10/26 スーさんの相談 美容師と何しゃべろうって悩んでいる人がいた
驚き。
人に気を使うタイプなんですね。
私はかなり内気で人前で話すのは苦手だったけど
いつの間にかそれでは生きていけないと悟ったのだろう。
かなり治った。
だから美容師と話すことで悩んだことはない。
美容師はどういう仕事をするかしっかり観察する。
雑誌もそっちのけで鏡の中の作業の手を見ている。
時にそこはこうやってとカットなんかも口を出してしまう。
なんせ自分でもそこそこにカットするから。
伸びるそばから切らないでよって言った美容師がいたくらいだ。
でも何かの劣等感で美容師にいじける人もいるかもしれない。
そういう人に言うよ。
あんさんはまず客で、その切っている人に金を払っている立場だ。
何もひき目を感じることはないのだ。
いばることはない。
自分のことをしゃべってもいいのなら、
料理、うちの猫、子供のころに飼った犬、美容師に美容相談もいい。
エステではなく、髪のケアについてとか。シャンプーとか
その他の髪の美容液とか。 風呂で髪と体とどっちから洗うべきとか。
美容師の試験とか。
この相談者の悩みは美容師に対してだけじゃないね と、私は見た。
私は帰国してからも月一美容院に行っていた。
美容院で頭やってもらうの、くつろぎであり、いい休憩の時間だった。
そういうつもりで行くと椅子にふんぞり返っていられるよ。