5/5 家事やろう だんだん好きになる番組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/44bdca9ce5359fff7df451e166f0c25c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/3f4571f319c2d381cd5a983b37c17da7.jpg)
平野レミさんのちの嫁さん、和田なんとかさん。
鮮やかな包丁さぼきで、こだわらない自由な発想の料理のやり方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/64dab34b66686a0accc93c8d718fd4b1.jpg)
たとえば、このハンバーグ、玉ネギは刻まず、輪切りで焼いて上に乗っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/9939d52c733680643c6965b6a3840740.jpg)
そして気にいったのはこのサラダ。
重ねるよりずっといい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a0/ef31354a14c1341367359fe7bc5d47dc.jpg)
でもこの”陳列”方法、考えたことなかった。
各自が好きなものをとればいい。
ウズラの卵、ゆでて袋入りを使った。
ウズラの卵、味が濃くておいしい。
ドレッシングは別に作っていたけど、見ていなかった。
小さ目の皿にあるのはヤマトイモの揚げたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/55/243f3bf3ed9d901e93f473e988112ded.jpg)
中が生でも食べられるとか、
フライドポテトの代わり。
ポテト好きな私としては、これはこれ。
やっぱりポテトがほしい。
5/5 あちこち見たけど、花柄のパンツはないみたい
この柄ははワンピースだったかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4f/b9edb6a7dd9cd06c6ba07759dfa2b1f5.jpg)
パリで黒地で白の小さい花柄のパンツを持っていた。
大好きだったけどああいうのはあれ以来見てない。
これはスカープの柄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/dd/df564edc1783c5f27fdd61de34a496cd.jpg)
手書きで絹に描く人がいて
大好きで数枚か持っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0d/5001b88039c3b389d23ad65086735813.jpg)
うっかり住所のやりとりもなく帰国して連絡がとれない。
探せば電話番号はあるかもしれない。と今思った。
5/5 日曜から5月場所 全員元気で参加できるといい
マスクして稽古ってわけにはいかない。
どうやって稽古しているのかしら?
すごい密だもんね。
しかも食事の仕方も。
勘さまは力士と一緒に食事をするのかしら?
シムラ動物園でチビがもらわれていった部屋で
力士は布団を並べて寝ていた。
チビもそうやって力士の布団の中で寝ていた。
チビって犬です。
まさか行司も横に布団を並べてってことはないと思うけど
個室なんかなくて、プライバシーもないなんて
どこかで読んだから気になって。
勘さまはもう幕内だからもう少し環境はいいと思うけど。
部屋の中に勘さま用の事務所はないの?