ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/19 これを書いていたらタケローに投稿した薬剤師の意見が聞こえた

2021-05-19 11:47:36 | あほ


5/19 これを書いていたらタケローに投稿した薬剤師の意見が聞こえた

タケローで薬剤師で教育されなかったから注射はできないって。

この人が大学?にいたころはこうだった。

20年後にはこの教育が導入されたそう。

驚きの遅れ。

フランスは薬剤師も医学を一部学び、薬局で注射もちょっとした

応急手当もできる。


日本の発想の遅れ。

薬剤師は患者にさわってはいけない。

薬剤師を注射させるには法律を改正しないと

って意見があった。

患者に触れないなら応急手当もできないってことかしら?


潜在看護婦がいるけど声がかからない。

どアホウな菅とその仲間たち、

今朝のタケローを聞いて。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 アストラゼネカに開発協力金を他国は出している いるではなくいた

2021-05-19 11:46:45 | あほ
5/19 アストラゼネカに開発協力金を他国は出している いるではなくいた

私、協力金を出したらって河野大臣に投稿した。

ブルグにも書いた。


日本のワクチン代が高いのは単なる価格のネゴだけではない。

読みができていない。

タケロー8時過ぎコメンテーター?を聞いてください。

情報収集が遅れた。と彼らは言ったけど。


私は思う。

他国が何をワクチンを安くゲットするために何をやったかという

情報収集ができなくても、

「協力金」は考えられる戦略だと私は思っている。

事実、私はファイザーが始めたころに言った。

当時はアストラのほうは日本ではまだ許可になっていなかった。

じゃしょうがいないって思った。


今回のコロナ騒動は日本のいろんなことを露呈した。

政府人だけでなく国民も。

国民はもし考える力・能力があるなら

要請だろうが、ロックダウンだろうが、外をプラプラしないよ。

暇?ただ用もないのに外出する。

フランス語は散歩することをプロムネーって言うけど

目的もなくプラプラするのをフラネーって言う。

コロナに感染するリスクがあるのにフラネーして感染者を増幅したってわけだ。


考える教育を日本はしていない。

第二次世界大戦が終了して70年以上たつのに

アメリカの指導の下、日本は考える教育をしなかった。

アメリカ人なみに、空虚な脳みそでこの70年以上を過ごした。


アメリカ人、外国旅行をしようともしないアメリカ人って

本当に馬鹿だよ。


日本人はそれに倣った。これならった って書いた。

後で私が読めないかもしれないからフリガナ。

言葉は知っていた。


アメリカ大統領はワクチンの特許代をしばしフリーにしようって

話はどううなったんだろう。

製薬会社が反対していたけど。


ワクチン接種の場所や人材の話が問題になっているけど

ワクチンの獲得はどうなっているのさ????

もうしばらくいつ入るってニュースがない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 昨日 過去の有名な力士の取組をやった   やっぱり行司は無視されている

2021-05-19 11:45:21 | あほ


5/19 昨日 過去の有名な力士の取組をやった

やっぱり行司は無視されている。

相撲にとって行司って小間使い並なのかしら?

審判ではないってどこかで言われた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 玉ちゃんと同じようにしている行司さんがいた

2021-05-19 11:44:32 | あほ


5/19 玉ちゃんと同じようにしている行司さんがいた

毎回過去が出ると探す。

過去の行司の名前入りの紹介すればいいのに。

博物館に行けばあるのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 昨日の栃の心 負けた相手を土俵上で介抱

2021-05-19 11:42:23 | あほ

5/19 昨日の栃の心 負けた相手を土俵上で介抱

お互いにひざが悪いからわかるんだ。

起き上がれない大奄美、音は聞こえないけど

何か言っているのはわかる。

トッチーには聞こえる。

ひざの痛み抑え、もしかしてねじれた?

この間、変な落ち方をした力士が亡くなったよね。

相撲と痛みは同居? 

でも精神力に頼るのは非科学的すぎる。


もっと科学的にすれば怪我も減る。


トッチーの優しさが垣間見られた感じでした。


ひざの関節って筋肉を鍛えることで痛みが防げる。

これ、普通の人もよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 炎鵬 三勝目 でもあと5日 全勝すれば勝ち越しになる

2021-05-19 11:40:39 | あほ

5/19 炎鵬 三勝目 でもあと5日

全勝すれば勝ち越しになる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 トンボのこと書いて思い出した昨日の若僧

2021-05-19 11:38:28 | あほ

5/19 トンボのこと書いて思い出した昨日の若僧

生き物が嫌い。

バッタが怖い。 馬も怖い。

こういうのいるよね。

たぶん子供も年寄も嫌い。

あとで写真を見つけ出す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/18 勘さま 装束の文字 えどがわ 

2021-05-19 11:37:24 | あほ

5/18 勘さま 装束の文字 えどがわ 

一文字目はエ

二文字目がよくわからない。

三文字目は漢字の川だと思う。

えどがわ って江戸川のこと?


川だ。

ひょっとしてトンボが生息している川?



川がきれいでないと生息できない生物ってたくさんいる。


江戸川って東京のどの辺にあるのだろう?

行ったことないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 勘さま 昨日の軍配

2021-05-19 11:36:11 | あほ
5/19 勘さま 昨日の軍配




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/19 勘さま 土俵下で

2021-05-19 11:34:58 | あほ
5/19 勘さま 土俵下で

花道で装束が見られないときはこの時に


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする