ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/7 私のバッテリー、残り8%で減らなくなる

2021-05-07 15:51:12 | あほ

5/7私のバッテリー、 残り8%で減らなくなる

たぶんこれで2時間くらいやれる。

この問題私だけでない。

そのままシャットダウンするとどうなると思う。

トレラはのこりのバッテリーで(ここ注意)

自分の好きなように設定する。

でも問題はここ注意って書いたように

残りのバッテリーなんかないはずなんだ。

シャットダウンしたら、バッテリーは抜いてしまう。

でもまるでバッテリーが残っているようにやる。

どう設定すればハッカートレラはバッテリーのないパソコンに

接続できるのか?


この8%が持続するのはひょっとしたら

接続しているトレラのPCのバッテリー?

なんて何度も思っている。

だから接続できないようにすると私のPCは起動できない?

誰か調べて教えてください。

まだ8%だ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 これは千代の国と隆の勝を見た

2021-05-07 13:08:49 | あほ
5/7 これは千代の国と隆の勝を見た



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 相撲 どうして炎鵬は十両のまま? 石浦は幕内に上がれたのに

2021-05-07 13:08:23 | あほ


5/7 相撲 どうして炎鵬は十両のまま? 石浦は幕内に上がれたのに


石浦は十両が長かったと思う。

それに石浦はすごい技で勝ったことが何度かある。

そしてあの体の鍛えかた。


炎鵬は特別な人気があって、協会だってそういう人気の考慮・配慮が

あったんだろう。

でもそれに流されてはいけないよね。


今は部屋を移動して稽古ってできるのか知らない。

宮城野部屋って白鵬いがいに大きな力士はいるのかしら?


どの競技だったか試合前に全員のコロナの検査しているってところがあった。

野球だった?


今朝のニュースで力士全員無事だったと聞いたけど

相撲はどのくらいの割合で検査しているのかしら?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 トレラと野蛮な下の店にくる仲間がすごい攻撃

2021-05-07 10:03:19 | あほ



5/7 トレラと野蛮な下の店にくる仲間がすごい攻撃

買い物からの帰宅中の道で眼球をガリガリとやられひどい痛み。

不思議なのは電磁波であれ、超音波であれ、どこから攻撃ができるかってこと?

かなり長距離を届かせることができる。

電磁波、超音波、距離で検索してみてください。

散々調べたけどかなりの距離を飛ばせるってわかった。

あの眼球の攻撃はうちの側だったから上の階にいればできない

ことはない。


下の店は当分休むってあるけど、人の声・動く音はひっきりなし。

管理会社は家賃払っているんだからいついようとどうってことない

そうだ。

フランスはしっかり規制の法律がある。

無法国家、ニッポン!!

いいたかないけど。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 しつこいけど、健康ノートを作ろう

2021-05-07 10:03:19 | あほ


5/7 しつこいけど、健康ノートを作ろう

そして第一にやることは体温を毎日つけよう。

あんさん、自分の平熱を知っている?

熱に強い人はちょっと上がったくらいでは

感じない。

でもちょっと上がっただけでも、すごく具合悪くなる人もいる。


健康って結局自分でまず管理しなければならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 インドから帰国したら刑務所だって

2021-05-07 10:02:47 | あほ


5/7 インドから帰国したら刑務所だって

これ、タケローで今朝聞いたオーストラリア政府の対処。

フランスはインドからの帰国を求めたのは2週間前。

韓国もインドの韓国人のためにチャーター便を早々に送った。


日本は一時帰国を考えてくださいだって!!


どうしてこう思考が鈍いのかな?

まさに菅さんって見えるよ。

あの人地味だったけど、官房長官だったことはそう見えなかったけど

今、テレビに映るたびにマヌケフェイスに見えるのは

私だけ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 バッハさんをぼったり男爵だって

2021-05-07 10:01:52 | あほ

5/7 バッハさんをぼったり男爵だって

ジャガイモの男爵って同じ字だ。

これからはバッカさんをポテトと呼ぼう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 ゆず 歌手じゃないほう 四国で80なんパーセント採れるとか

2021-05-07 10:01:09 | あほ

5/7 ゆず 歌手じゃないほう 四国で80なんパーセント採れるとか

でもゆずって果実として食べた覚えがない。

汁だけ?


昨日スーさんで聞いた。

四国か、中の県のアンテナショップでは

すごい数のポン酢があったそう。


四国ではミョウガもたくさん採れるらしい。


ミョウガと言えば家事やろうで和田さんが酒のつまみに

ミョウガの明太子和えをやっていた。


ミョウガを刻んでいた和田さんの包丁さばき。

美しかった。


ミョウガは好きだけど、明太子はそんなに大好きじゃない。

ミョウガが安めになると酢漬けをやる。

これがおいしい。

ミョウガ色に染まった酢も美しい。

ピンク色です。


刻んでサラダに入れたり肉料理にそえたり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/7 赤木ファイル なんで書き換えをこの人にやらせたか?

2021-05-07 10:00:31 | あほ


5/7 赤木ファイル なんで書き換えをこの人にやらせたか?

そこばかり考えている。

この話、土曜日の報特でずっと見ていたけど

赤木さんに命じた人はすごく優秀。

赤木さんの性格をよくわかっていて、見込んでやらせた?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする