![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/88/0e408648b34a70230c6e82db46fd1cfe.jpg)
10/29(水)。
記事は、
牛臥山公園(うしぶせやまこうえん)
に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4e/3f083669ca5bb48375fd63f3bf4649c4.jpg)
沼津港へ戻り、昼食をとった店が「丸天」さんだ。
沼津港入口の辺りから、丸天の看板があちこちに登場する。
沼津では大きな店って事なんですかね。
それと、観光客がたくさん入っていたので、迷わず入店したって訳です。
店内は超満席状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/39d610f5cff6fc5f7bce2d4b83d4b65a.jpg)
メニューは丼、定食以外にも単品メニューが豊富。
って事で、軽く一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/565b1b87df4f103366552af2887e920e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/506da02465d3234e7fce9e08a7e12fd6.jpg)
まずオーダーしたのは鰯の刺身。
お値段は300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/6d94f4c16463a8613a0652149677271b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6f/477fec0a5817328473316d817e29aa56.jpg)
トロ(マグロ)の串焼き。
お値段は300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/59fa05062c6ec15cf48d1734c6e53129.jpg)
定食物は単品でもオーダー可能。
って事で、タチ魚焼き定食の単品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/88/0e408648b34a70230c6e82db46fd1cfe.jpg)
お値段は、1150円。
タチ魚の大きさにビックリだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/f2159c5ed3641c377110f1708e4f752f.jpg)
焼酎はボトルのセットでしか頼めない。
人気店故、○○ハイを作っていられないんでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/af36a2f6e838cec5f77fa61787a65370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/8fb063483d06d146f982eb263f69b3ff.jpg)
大トロの握り鮨。
二貫で800円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/a43092c4a7059ff0dda1f7b374b07249.jpg)
最後に単品のカニ汁。
お値段は250円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9e/221a6051c4eebf7852773e1ffba92fb7.jpg)
カニは渡り蟹ですね。
時刻は午後3時を回った。
次の目的地は小田原です。
まずは、沼津港からタクシーで沼津駅まで移動。
料金は1000円ちょい。
沼津駅から再び東海道線に乗車です。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
魚河岸 丸天 みなと店 - 沼津/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
この記事の関連記事はこちらです↓
沼津港へ帰れ!
大衆食堂せきので朝飯
千本浜公園へ
大型展望水門びゅうおって何?
沼津御用邸記念公園へ
主馬(しゅめ)で一休み
牛臥山公園(うしぶせやまこうえん)
<10/29の散策コース>
JR東京駅→(「東海道新幹線こだま新大阪行方面」乗車時間57分)→JR三島駅(乗り換え駅)
→(「東海道本線沼津方面」乗車時間7分)→JR沼津駅
→(「沼津登山東海バス我入道循環」乗車時間10分)→JR沼津駅
→(徒歩10分)→沼津港
→(徒歩13分)→千本浜
→(徒歩10分)→港口公園(入口)
→(徒歩2分)→びゅうお
→(びゅうおの港側出口から徒歩7分)→沼津港タクシー乗り場
→(タクシー乗車時間10分/料金1500円前後)→沼津御用邸記念公園
→(徒歩10分)→牛臥山公園
→(徒歩15分)→沼津港
→(タクシー乗車時間7分/料金1000円前後)→JR沼津駅
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
〒410-0845
静岡県沼津市千本港町124
魚河岸 丸天 みなと店
営業時間
10:00~21:45(L.O. 21:00)
定休日
木曜(祝日の場合翌日)
055-954-1028
記事は、
牛臥山公園(うしぶせやまこうえん)
に続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4e/3f083669ca5bb48375fd63f3bf4649c4.jpg)
沼津港へ戻り、昼食をとった店が「丸天」さんだ。
沼津港入口の辺りから、丸天の看板があちこちに登場する。
沼津では大きな店って事なんですかね。
それと、観光客がたくさん入っていたので、迷わず入店したって訳です。
店内は超満席状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/39d610f5cff6fc5f7bce2d4b83d4b65a.jpg)
メニューは丼、定食以外にも単品メニューが豊富。
って事で、軽く一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/565b1b87df4f103366552af2887e920e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/506da02465d3234e7fce9e08a7e12fd6.jpg)
まずオーダーしたのは鰯の刺身。
お値段は300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/6d94f4c16463a8613a0652149677271b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6f/477fec0a5817328473316d817e29aa56.jpg)
トロ(マグロ)の串焼き。
お値段は300円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/59fa05062c6ec15cf48d1734c6e53129.jpg)
定食物は単品でもオーダー可能。
って事で、タチ魚焼き定食の単品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/88/0e408648b34a70230c6e82db46fd1cfe.jpg)
お値段は、1150円。
タチ魚の大きさにビックリだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/f2159c5ed3641c377110f1708e4f752f.jpg)
焼酎はボトルのセットでしか頼めない。
人気店故、○○ハイを作っていられないんでしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/af36a2f6e838cec5f77fa61787a65370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/13/8fb063483d06d146f982eb263f69b3ff.jpg)
大トロの握り鮨。
二貫で800円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/a43092c4a7059ff0dda1f7b374b07249.jpg)
最後に単品のカニ汁。
お値段は250円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9e/221a6051c4eebf7852773e1ffba92fb7.jpg)
カニは渡り蟹ですね。
時刻は午後3時を回った。
次の目的地は小田原です。
まずは、沼津港からタクシーで沼津駅まで移動。
料金は1000円ちょい。
沼津駅から再び東海道線に乗車です。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
魚河岸 丸天 みなと店 - 沼津/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
この記事の関連記事はこちらです↓
沼津港へ帰れ!
大衆食堂せきので朝飯
千本浜公園へ
大型展望水門びゅうおって何?
沼津御用邸記念公園へ
主馬(しゅめ)で一休み
牛臥山公園(うしぶせやまこうえん)
<10/29の散策コース>
JR東京駅→(「東海道新幹線こだま新大阪行方面」乗車時間57分)→JR三島駅(乗り換え駅)
→(「東海道本線沼津方面」乗車時間7分)→JR沼津駅
→(「沼津登山東海バス我入道循環」乗車時間10分)→JR沼津駅
→(徒歩10分)→沼津港
→(徒歩13分)→千本浜
→(徒歩10分)→港口公園(入口)
→(徒歩2分)→びゅうお
→(びゅうおの港側出口から徒歩7分)→沼津港タクシー乗り場
→(タクシー乗車時間10分/料金1500円前後)→沼津御用邸記念公園
→(徒歩10分)→牛臥山公園
→(徒歩15分)→沼津港
→(タクシー乗車時間7分/料金1000円前後)→JR沼津駅
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2027_1.gif)
〒410-0845
静岡県沼津市千本港町124
魚河岸 丸天 みなと店
営業時間
10:00~21:45(L.O. 21:00)
定休日
木曜(祝日の場合翌日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
魚河岸 丸天 みなと店 (魚介・海鮮料理 / 沼津駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.8