![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cb/e8614a888f072ebfaab169ade9087b32.jpg)
9/22(木)。
この日も夕方から、Sちゃんと浅草飲み。
最近、行く店行く店が、同じになってきて、記事の事を考えるとマンネリ気味だ。
たまには、新しい店に挑戦しないとな。
そんなノリで、この日は未だ行ったことのない店に挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/3df4d5735d27227b9951340397ec13fb.jpg)
まず1軒目。
西浅草の裏通りに、新しくフレンチの店がオープンしたらしいので、行ってみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/398472583547a1b695011be6ab2e6323.jpg)
店の名前は、ガンゲット・ラ・シェーブル。
この場所、もとは萬鳥という店があったところ。
萬鳥は、Sちゃんとも行ったことあるはずなのに、記憶がないらしい。
そして、実はラ・シェーブルというフレンチの店は、昔からあった。
そして自分も過去に1度行った事があるし、記事も書いている。
店を、ちょっとカジュアルな雰囲気にして、お客さんが入りやすくしたのかな。
そんな感じですね。
レストランというよりは、そう酒場という雰囲気ではないかと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/4dec28a4dbf3c310927f74202b804f29.jpg)
さ、まずはメニューを見る。
なるほど、値段もお手ごろ。
ちょい飲みにもいいんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/8cd25bbceced52fd34ef0c790bab01c8.jpg)
まずは、生ビールで乾杯。
生ビールのお値段は、500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/6bd8de65b41fe5cd6d15b6bb1f09dfc8.jpg)
メニューを見て、気になったものを頼んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/559e3e9636d7e0031c787fd9d2dc4822.jpg)
まずは、パリ風目玉焼き。
お値段は、550円。
フライパンで出されてくるんだ。
面白いですね。
お味のほうは、美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cc/c82542e9261ffe3fa9f92d896fbdfbb3.jpg)
お次は、玉ねぎのタルトフランペ。
お値段は、550円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/72c2680708e1b3048dc594202ecdd056.jpg)
どれも値段が安く、リーズナブル。
量も適量なので、いろいろ楽しめそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2c/c898300633885744087fa8ce10c21a70.jpg)
豚のロースハム。
お値段は、500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9d/0c8f7d2cc42928fe151c12ae3d88b6e3.jpg)
こういった、ちょいアテメニューが盛りだくさん。
ハムを食べたらワインが飲みたくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/407a04d03073d8383db66851fe63fe7e.jpg)
てことで、グラスワインをオーダー。
ワインは、豊富な種類のボトルがあるが、ほとんどの銘柄はグラスでのオーダーも可。
有難い限りだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b5/f586d0cf4e0379d7faabec76f7535686.jpg)
エスカペッシュ。
お値段は、500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/b5209641148bea92677a913e9b7c4caf.jpg)
お魚は、固定ではなく、いろいろ変わるそうです。
この日は、鯵でした。
美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/867fb2b2911a7b8fa5a407d1bc52e830.jpg)
そしてフレンチの王道と言えばコレでしょう。
エスカルゴ。
お値段は、800円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/d23c279a849d912327b3d84bb20423bc.jpg)
久しぶりのエスカルゴ。
しかも800円で頂けるとは。。。
お手軽にフレンチとかワインを楽しむのに、いい店だと思いました。
さてと。
浅草飲みは1軒じゃ終わりません。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
ガンゲット・ラ・シェーブル - 浅草/フレンチ [食べログ]
ガンゲット・ラ・シェーブル 浅草 オフィシャルWEBサイト
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
ガンゲット・ラ・シェーブル@浅草 - cahors日記 - Gooブログ
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
イタリアン(レストラン) ブログランキングへ
スペイン料理(レストラン) ブログランキングへ
焼鳥・串焼き ブログランキングへ
〒111-0035
東京都台東区西浅草2-2-13
ガンゲット・ラ・シェーブル
営業時間
14:00~23:00
定休日
火曜日・第二水曜日(予定はfacebook参照)
03-3845-4430
この日も夕方から、Sちゃんと浅草飲み。
最近、行く店行く店が、同じになってきて、記事の事を考えるとマンネリ気味だ。
たまには、新しい店に挑戦しないとな。
そんなノリで、この日は未だ行ったことのない店に挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/3df4d5735d27227b9951340397ec13fb.jpg)
まず1軒目。
西浅草の裏通りに、新しくフレンチの店がオープンしたらしいので、行ってみることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/398472583547a1b695011be6ab2e6323.jpg)
店の名前は、ガンゲット・ラ・シェーブル。
この場所、もとは萬鳥という店があったところ。
萬鳥は、Sちゃんとも行ったことあるはずなのに、記憶がないらしい。
そして、実はラ・シェーブルというフレンチの店は、昔からあった。
そして自分も過去に1度行った事があるし、記事も書いている。
店を、ちょっとカジュアルな雰囲気にして、お客さんが入りやすくしたのかな。
そんな感じですね。
レストランというよりは、そう酒場という雰囲気ではないかと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bd/4dec28a4dbf3c310927f74202b804f29.jpg)
さ、まずはメニューを見る。
なるほど、値段もお手ごろ。
ちょい飲みにもいいんじゃない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/8cd25bbceced52fd34ef0c790bab01c8.jpg)
まずは、生ビールで乾杯。
生ビールのお値段は、500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/cc/6bd8de65b41fe5cd6d15b6bb1f09dfc8.jpg)
メニューを見て、気になったものを頼んでみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/559e3e9636d7e0031c787fd9d2dc4822.jpg)
まずは、パリ風目玉焼き。
お値段は、550円。
フライパンで出されてくるんだ。
面白いですね。
お味のほうは、美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cc/c82542e9261ffe3fa9f92d896fbdfbb3.jpg)
お次は、玉ねぎのタルトフランペ。
お値段は、550円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a3/72c2680708e1b3048dc594202ecdd056.jpg)
どれも値段が安く、リーズナブル。
量も適量なので、いろいろ楽しめそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2c/c898300633885744087fa8ce10c21a70.jpg)
豚のロースハム。
お値段は、500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9d/0c8f7d2cc42928fe151c12ae3d88b6e3.jpg)
こういった、ちょいアテメニューが盛りだくさん。
ハムを食べたらワインが飲みたくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/407a04d03073d8383db66851fe63fe7e.jpg)
てことで、グラスワインをオーダー。
ワインは、豊富な種類のボトルがあるが、ほとんどの銘柄はグラスでのオーダーも可。
有難い限りだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b5/f586d0cf4e0379d7faabec76f7535686.jpg)
エスカペッシュ。
お値段は、500円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/07/b5209641148bea92677a913e9b7c4caf.jpg)
お魚は、固定ではなく、いろいろ変わるそうです。
この日は、鯵でした。
美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/867fb2b2911a7b8fa5a407d1bc52e830.jpg)
そしてフレンチの王道と言えばコレでしょう。
エスカルゴ。
お値段は、800円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cc/d23c279a849d912327b3d84bb20423bc.jpg)
久しぶりのエスカルゴ。
しかも800円で頂けるとは。。。
お手軽にフレンチとかワインを楽しむのに、いい店だと思いました。
さてと。
浅草飲みは1軒じゃ終わりません。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
ガンゲット・ラ・シェーブル - 浅草/フレンチ [食べログ]
ガンゲット・ラ・シェーブル 浅草 オフィシャルWEBサイト
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
ガンゲット・ラ・シェーブル@浅草 - cahors日記 - Gooブログ
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1312_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2027_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2412_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2413_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2550_1.gif)
〒111-0035
東京都台東区西浅草2-2-13
ガンゲット・ラ・シェーブル
営業時間
14:00~23:00
定休日
火曜日・第二水曜日(予定はfacebook参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)