![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6b/8fdc77a5e565f7d44ba520bb8728ef94.jpg)
11/3(土)。
後輩のN君と久々に飲むことになった。
せっかくなので、最近久しぶりに再訪した橋場の山海という店へ行ってみる事にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/8dc562b772071d24aea328999c8d9d00.jpg)
山海は肉も魚も美味しいし、料理の質の割に値段が安いので、これから使う機会が
多くなりそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/7b34cd65bfd125ef88ed89a1815353a1.jpg)
まずは牛肉の網焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/965acdceb9e4a92b531963bf1b69be1f.jpg)
焼き加減も程良く、牛肉を和的に食べれるのがうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b8/4d350a4fce57d9710f47454db7fd6cfe.jpg)
同じ肉でもこちらは合鴨のロース煮。
合鴨も柔らかいくて、とても美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/19/90704d2ad8b4c6364577c8c4e48fd26b.jpg)
これは苦手な人もいるかも知れないけれど、自分は大好きです。
ウドぬた。
お酒に合いますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/dd97a7fbd130378a715ec929d712b0bd.jpg)
セリのお浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/4fb3f50d30297a44871afde672eb0d6c.jpg)
自家製のさつま揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/17/0c00c1f030679258e1292b9b48cf881a.jpg)
牡蠣の床焼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/978e909a391d74cc110dbeac43a4cf4e.jpg)
山海は牡蠣には牡蠣の料理がいろいろあるのも牡蠣好きの自分としては嬉しい。
しかも山海の牡蠣は大きいので食べごたえもあるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/1467937af572b257267229ea928a46dd.jpg)
緑が鮮やかです。
アスパラの磯べ揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/ccbb59bc8bd1ca7007fe07510424b50c.jpg)
大きな土鍋。
そして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/87c539c39c067c488ec97eb489a538ec.jpg)
新鮮なシャキシャキレタスが山盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/a82df896a2e1e11226a6a64b451700b8.jpg)
薄くスライスされた豚バラだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/a69d461592b76ea51e74706aea3e7d01.jpg)
とくれば、おわかりですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/e4ffa82e5185f12ed7ae0569925ce03d.jpg)
そう、豚しゃぶです。
醤油出汁が、泣けてくるほど旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/09740fba4e4cfe0e4e15caef2bd4d830.jpg)
カウンタもあるので、店の場所さえ克服すれば一人でも入りやすいお店です。
--- 以下は前回記事で使った写真です ---
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/7b2e8a2ff6bf5ed3016ec3e0c534a64e.jpg)
生牡蠣酢。
でかいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/46f92576f6de5e5e511cbecb190f9314.jpg)
天婦羅盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/35643dbcf13935f310dcf603ad2401e6.jpg)
コハダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/84280dd5d0f78227e55856178777c710.jpg)
金目鯛煮つけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/fac02830bc735d03e1ea3c561510f8b1.jpg)
鱈白子焼
--------------------------------------
お店の情報はこちら↓
山海ホームページ
新味処山海 - 南千住/ふぐ [食べログ]
このお店の過去記事はこちらです↓
久しぶりに山海へ
☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1369_1.gif)
〒111-0023
東京都台東区橋場1丁目30-10
新味処山海
営業時間
17:00~22:30
定休日
月曜日(祝日の場合営業)
03-3873-4731
後輩のN君と久々に飲むことになった。
せっかくなので、最近久しぶりに再訪した橋場の山海という店へ行ってみる事にする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/8dc562b772071d24aea328999c8d9d00.jpg)
山海は肉も魚も美味しいし、料理の質の割に値段が安いので、これから使う機会が
多くなりそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/17/7b34cd65bfd125ef88ed89a1815353a1.jpg)
まずは牛肉の網焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/965acdceb9e4a92b531963bf1b69be1f.jpg)
焼き加減も程良く、牛肉を和的に食べれるのがうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b8/4d350a4fce57d9710f47454db7fd6cfe.jpg)
同じ肉でもこちらは合鴨のロース煮。
合鴨も柔らかいくて、とても美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/19/90704d2ad8b4c6364577c8c4e48fd26b.jpg)
これは苦手な人もいるかも知れないけれど、自分は大好きです。
ウドぬた。
お酒に合いますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/97/dd97a7fbd130378a715ec929d712b0bd.jpg)
セリのお浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/4fb3f50d30297a44871afde672eb0d6c.jpg)
自家製のさつま揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/17/0c00c1f030679258e1292b9b48cf881a.jpg)
牡蠣の床焼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7f/978e909a391d74cc110dbeac43a4cf4e.jpg)
山海は牡蠣には牡蠣の料理がいろいろあるのも牡蠣好きの自分としては嬉しい。
しかも山海の牡蠣は大きいので食べごたえもあるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/1467937af572b257267229ea928a46dd.jpg)
緑が鮮やかです。
アスパラの磯べ揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/ccbb59bc8bd1ca7007fe07510424b50c.jpg)
大きな土鍋。
そして、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/87c539c39c067c488ec97eb489a538ec.jpg)
新鮮なシャキシャキレタスが山盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ed/a82df896a2e1e11226a6a64b451700b8.jpg)
薄くスライスされた豚バラだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/a69d461592b76ea51e74706aea3e7d01.jpg)
とくれば、おわかりですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/e4ffa82e5185f12ed7ae0569925ce03d.jpg)
そう、豚しゃぶです。
醤油出汁が、泣けてくるほど旨い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/09740fba4e4cfe0e4e15caef2bd4d830.jpg)
カウンタもあるので、店の場所さえ克服すれば一人でも入りやすいお店です。
--- 以下は前回記事で使った写真です ---
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/7b2e8a2ff6bf5ed3016ec3e0c534a64e.jpg)
生牡蠣酢。
でかいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/46f92576f6de5e5e511cbecb190f9314.jpg)
天婦羅盛り合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/35643dbcf13935f310dcf603ad2401e6.jpg)
コハダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/84280dd5d0f78227e55856178777c710.jpg)
金目鯛煮つけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/84/fac02830bc735d03e1ea3c561510f8b1.jpg)
鱈白子焼
--------------------------------------
お店の情報はこちら↓
山海ホームページ
新味処山海 - 南千住/ふぐ [食べログ]
このお店の過去記事はこちらです↓
久しぶりに山海へ
☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1323_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1326_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2210_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1369_1.gif)
〒111-0023
東京都台東区橋場1丁目30-10
新味処山海
営業時間
17:00~22:30
定休日
月曜日(祝日の場合営業)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
新味処山海 (ふぐ / 南千住駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
ゆっくりグルメ記事をアップしてってください!
私、鴨すきー
お正月は鴨たくさん食べる予定です!
来年もよろしくお願いいたします!
よいお年を。
っつうか、この忙しさ、しばらく続きそうで怖いんですけど(泣)
鴨も柔らかいやつはめっちゃ旨いよね☆
蕎麦といっしょに食べた日にゃ泣けてくるってもんです。
今年もよろしくです♪