記事は、
会津の街へ繰り出そう
に続きます。
下町グルメ特別編 ~ 東北旅行シリーズ(会津グルメ編♪) ~
7/13(水)。
喜多方、猪苗代湖を観光し、会津の夜。
会津グルメで真っ先に頭に浮かぶのが桜料理。
桜肉とは馬の肉の事。
東京でも浅草は吉原大門近くの中江が有名だが、それほど口にする事はない。
会津の街を散策していて見つけたお店。
白塗りの壁一面に馬の絵が描かれている。
鶴我という店だ。
2階では宴会をしているようだ。
恐れず入るべし。
「すみません、一人ですけど大丈夫ですか。。。。」
と恐る恐る店の中に入ると、女中さんが快くお出迎えしてくれた。
店内のテーブル席に案内され、板前さんも声をかけてくれた。
二階は大宴会をやってる様で、女将さんは忙しそう。
板前さん曰く、暑い夏の時期には桜鍋よりもしゃぶしゃぶを勧めているそうだ。
最初は刺身などをつまみたいので、とりあえずメインは後から頼む事にした。
こちらが桜刺しのメニュー。
極上赤身、レバー、上タン、ハツは牛と同じ。
フタエゴ、コウネ、ホーデン、エビヌキはまったく知らない。
自分が知らないだけかも知れないが。
頭上菊は脳らしい。
いろいろあるんだぁと感心してると、板さんが、盛り合わせが無難と教えてくれまし
た。
メニューを見ると、、、ありました。
さすがに一人で8点盛りは無理なので、3点盛りに。
今の時期、レバーはやってないそうで、極上ヒレ刺し、コウネ刺し、上タン刺しの3
点盛りになるとの事を了解し、オーダーします。
まずは、お通し。
彩も鮮やかな夏野菜達。
絵になりますなぁ。
そして、来ました。
桜刺しの三品盛り。
写真向かって左の白っぽいのが「コウネ」、上の赤いのが「上ヒレ」、そして下の一
番手前に見えるのが「上タン」の三品。
まずは、極上ヒレ刺し。
特筆すべきは、この肉の厚さ。
それでいて、口にするとめちゃくちゃ柔らかく、激旨し。
生きててよかったぁくらいの幸せ感でした。
そして上タン。
タンのコリっとした食感は残しつつ、でも柔らかい。
ヒレもそうだが、馬の肉がこんなに食べやすく、しかも柔らかいとは。。。。
白いコウネは脂がのってて、三種の肉がそれぞれを引き立て合う。
遅れて女将さん?が持ってきてくれた「桜のすじ煮」。
御好意で頂きました。
宴会が入っていて忙しいらしいのですが、なかなか親切で気配りのできる方だなぁと
思いました。
なんか、とてつもなく気分がいい。
美味しい桜刺しには、やっぱり美味しい会津の日本酒を飲まねば。
と、板さんにサラっとしていて比較的辛口の酒のお勧めを聞いてみた。
「さらさら純米酒 天明」
というお酒。
ラベルは今風で鮮やか。
前に福島の店で飲んだ事がある。
壁のいたるところには、和紙に書かれた酒の紹介が貼ってある。
板さんにナミナミと注いでもらいました。(一合です)
さて、未だメインには早い。
ちょっとつまみ系を頼むとしよう。
今度は「桜燻製盛り合わせ」を頼むことにします。
キターキタ━(゜∀゜)━!
写真一番左が「コウネ」、「カルビ」、「上タン」の三品。
コウネは刺身では真っ白だったけど、燻製にするとこんな色が出るんですね。
カルビはやっぱり王道でした。
旨し☆の一言。
タンは刺身よりもスモークにする方が味が出る様な気がしました。
仙台の牛たんに勝るとも劣らない。。。
まず刺身を食べて燻製にして当たりでしたね。
さて、そろそろメインの桜のしゃぶしゃぶを頼む事にしよう。
と、オーダーしたところ、二階の宴会で追加が入り悲しい事に品切れ。
じゃ桜鍋とオーダーしますが、肉は同じなので同じく品切れ。
やっぱり人気なんですね。
代わりと言っては何ですが、会津の郷土料理を頼むことにしました。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
会津馬刺し 桜鍋、郷土料理、鶴我 [ホームページ]
ぐるなび - さくら鍋 鶴我
天明 さらさら純米/曙酒造|地酒サンマート
この記事の関連記事はこちらです↓
(仙台関連記事は「また来よう、仙台♪」の記事内のリンクから辿れます)
また来よう、仙台♪
魚が美味しいふれあい華
スナックすばるへ
スナックるまんどへ
喜多方に行こう!
喜多方の酒蔵を見よう!
喜多方でラーメン屋探し
じぇんとる麺旨し
蔵の街、喜多方
虹の猪苗代湖
会津の街へ繰り出そう
☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
〒965-0872
福島県会津若松市東栄町4-21
會津桜鍋 鶴我本店
営業時間
ランチ 11:00~14:00
ディナー 17:00~22:00
定休日
不定休
0242-29-4829
会津の街へ繰り出そう
に続きます。
下町グルメ特別編 ~ 東北旅行シリーズ(会津グルメ編♪) ~
7/13(水)。
喜多方、猪苗代湖を観光し、会津の夜。
会津グルメで真っ先に頭に浮かぶのが桜料理。
桜肉とは馬の肉の事。
東京でも浅草は吉原大門近くの中江が有名だが、それほど口にする事はない。
会津の街を散策していて見つけたお店。
白塗りの壁一面に馬の絵が描かれている。
鶴我という店だ。
2階では宴会をしているようだ。
恐れず入るべし。
「すみません、一人ですけど大丈夫ですか。。。。」
と恐る恐る店の中に入ると、女中さんが快くお出迎えしてくれた。
店内のテーブル席に案内され、板前さんも声をかけてくれた。
二階は大宴会をやってる様で、女将さんは忙しそう。
板前さん曰く、暑い夏の時期には桜鍋よりもしゃぶしゃぶを勧めているそうだ。
最初は刺身などをつまみたいので、とりあえずメインは後から頼む事にした。
こちらが桜刺しのメニュー。
極上赤身、レバー、上タン、ハツは牛と同じ。
フタエゴ、コウネ、ホーデン、エビヌキはまったく知らない。
自分が知らないだけかも知れないが。
頭上菊は脳らしい。
いろいろあるんだぁと感心してると、板さんが、盛り合わせが無難と教えてくれまし
た。
メニューを見ると、、、ありました。
さすがに一人で8点盛りは無理なので、3点盛りに。
今の時期、レバーはやってないそうで、極上ヒレ刺し、コウネ刺し、上タン刺しの3
点盛りになるとの事を了解し、オーダーします。
まずは、お通し。
彩も鮮やかな夏野菜達。
絵になりますなぁ。
そして、来ました。
桜刺しの三品盛り。
写真向かって左の白っぽいのが「コウネ」、上の赤いのが「上ヒレ」、そして下の一
番手前に見えるのが「上タン」の三品。
まずは、極上ヒレ刺し。
特筆すべきは、この肉の厚さ。
それでいて、口にするとめちゃくちゃ柔らかく、激旨し。
生きててよかったぁくらいの幸せ感でした。
そして上タン。
タンのコリっとした食感は残しつつ、でも柔らかい。
ヒレもそうだが、馬の肉がこんなに食べやすく、しかも柔らかいとは。。。。
白いコウネは脂がのってて、三種の肉がそれぞれを引き立て合う。
遅れて女将さん?が持ってきてくれた「桜のすじ煮」。
御好意で頂きました。
宴会が入っていて忙しいらしいのですが、なかなか親切で気配りのできる方だなぁと
思いました。
なんか、とてつもなく気分がいい。
美味しい桜刺しには、やっぱり美味しい会津の日本酒を飲まねば。
と、板さんにサラっとしていて比較的辛口の酒のお勧めを聞いてみた。
「さらさら純米酒 天明」
というお酒。
ラベルは今風で鮮やか。
前に福島の店で飲んだ事がある。
壁のいたるところには、和紙に書かれた酒の紹介が貼ってある。
板さんにナミナミと注いでもらいました。(一合です)
さて、未だメインには早い。
ちょっとつまみ系を頼むとしよう。
今度は「桜燻製盛り合わせ」を頼むことにします。
キターキタ━(゜∀゜)━!
写真一番左が「コウネ」、「カルビ」、「上タン」の三品。
コウネは刺身では真っ白だったけど、燻製にするとこんな色が出るんですね。
カルビはやっぱり王道でした。
旨し☆の一言。
タンは刺身よりもスモークにする方が味が出る様な気がしました。
仙台の牛たんに勝るとも劣らない。。。
まず刺身を食べて燻製にして当たりでしたね。
さて、そろそろメインの桜のしゃぶしゃぶを頼む事にしよう。
と、オーダーしたところ、二階の宴会で追加が入り悲しい事に品切れ。
じゃ桜鍋とオーダーしますが、肉は同じなので同じく品切れ。
やっぱり人気なんですね。
代わりと言っては何ですが、会津の郷土料理を頼むことにしました。
記事は続きます。
お店の情報はこちら↓
会津馬刺し 桜鍋、郷土料理、鶴我 [ホームページ]
ぐるなび - さくら鍋 鶴我
天明 さらさら純米/曙酒造|地酒サンマート
この記事の関連記事はこちらです↓
(仙台関連記事は「また来よう、仙台♪」の記事内のリンクから辿れます)
また来よう、仙台♪
魚が美味しいふれあい華
スナックすばるへ
スナックるまんどへ
喜多方に行こう!
喜多方の酒蔵を見よう!
喜多方でラーメン屋探し
じぇんとる麺旨し
蔵の街、喜多方
虹の猪苗代湖
会津の街へ繰り出そう
☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
〒965-0872
福島県会津若松市東栄町4-21
會津桜鍋 鶴我本店
営業時間
ランチ 11:00~14:00
ディナー 17:00~22:00
定休日
不定休
0242-29-4829
さくら鍋 鶴我 (郷土料理 / 七日町駅、会津若松駅、西若松駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
いまどき550円激安ラーメンを見つけちゃうのもすごい。
しかもおいしいなんて
桜鍋、しゃぶしゃぶは残念だったけど
次回のお楽しみってことだね
550円ラーメンは(500円台)、喜多方の相場みたいなので、値段に関しては、それほどのものでもないみたいですよ。
ただ、美味しかったという意味ではあたり。
今後はラーメンの分野にも足を踏み入れていくのだ。
でもなー、東京のラーメンはちと高いので、そんなには行けぬぅ。