
2022/07/22(金)。
記事は、
旬の三昧 - 福島市置賜町/森ふじ -
に続きます。
スナックりぶれのママAyと森ふじさんで穴子三昧を堪能。
その後は、森ふじにほど近いスナックりぶれに流れます。
ま、お決まりですが。

すなっくりぶれは、清水ビルというビルの4Fにあるお店。
地方都市にありがちな飲食店が集まったビル。
ネオンだけ見れば奇麗だが、ここ最近の新型コロナの感染者が増えつつあり、スナックはどの店も客が来ないらしい。

りぶれがあるのは4Fだが、そういやフロアがやけに静かでいつもは聞こえてくるカラオケも聞こえてこない。

前置きが長くなりましたが、とにかく中へ。
というわけで、ほぼ貸切状態のスナック飲み。(笑)
いや、笑えない...

この店でもボトルはシーバスリーガル。

自分の誕生日が7月だったということで、このボトルはAyにプレゼントしてもらったやつ。
ま、それだけ通ってるってことか。

自分はスナックにかかわらず通ってるお店でボトルを入れた際には、アメコミヒーローのチャームストラップをかけることにしている。
この店ではスパイディ。(スパイダーマン)

今年の正月に公開されたノーウェイ・ホームを観に行った際に映画館で買ったやつ。
涙ボロボロで感動し過ぎた作品。

判る人にしか判らないか。(判る人には判る)

そうそう。
前にも記事で書いたことがあったが、Ayはベランダ菜園をやっていて、収穫した野菜をお通しで出したりもしてくれる。

この日は、トマトが登場。
Ayが自信を持って出してくれたやつ。

一口食べた瞬間、皮のパリっとした歯ごたえと中のジューシーな感じがメッチャ美味しい。
まるで果物のように甘いし。
こんなトマト採れるなら、自分も家庭菜園やってみっがな。(笑)

ちなみに、ししとうの方はベランダ菜園ではなくて頂き物らしい。

こんな感じで、いつものように週末スナックの夜は更けていったとさ。
次回はどんな野菜が食べれるやら。(笑)
この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
旬の三昧 - 福島市置賜町/森ふじ -
自分が書いたスナックりぶれ (Libre)の過去記事はこちらです↓
やってっつぉい! - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2021/12/28)
ハイテンションでゴー - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/4/2) お通しはベランダ菜園 - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/6/4)
お店のブログはこちら↓
福島市スナック@りぶれ~Libre~の日記 - Ameba
〒960-8034
福島県福島市置賜町8-19 第一清水ビル4F
スナックりぶれ (Libre)
営業時間
19:00~24:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
※新型コロナによる蔓延防止措置、または緊急事態宣言中の営業時間はお店までお問合せください
024-521-8221
記事は、
旬の三昧 - 福島市置賜町/森ふじ -
に続きます。
スナックりぶれのママAyと森ふじさんで穴子三昧を堪能。
その後は、森ふじにほど近いスナックりぶれに流れます。
ま、お決まりですが。

すなっくりぶれは、清水ビルというビルの4Fにあるお店。
地方都市にありがちな飲食店が集まったビル。
ネオンだけ見れば奇麗だが、ここ最近の新型コロナの感染者が増えつつあり、スナックはどの店も客が来ないらしい。

りぶれがあるのは4Fだが、そういやフロアがやけに静かでいつもは聞こえてくるカラオケも聞こえてこない。

前置きが長くなりましたが、とにかく中へ。
というわけで、ほぼ貸切状態のスナック飲み。(笑)
いや、笑えない...

この店でもボトルはシーバスリーガル。

自分の誕生日が7月だったということで、このボトルはAyにプレゼントしてもらったやつ。
ま、それだけ通ってるってことか。

自分はスナックにかかわらず通ってるお店でボトルを入れた際には、アメコミヒーローのチャームストラップをかけることにしている。
この店ではスパイディ。(スパイダーマン)

今年の正月に公開されたノーウェイ・ホームを観に行った際に映画館で買ったやつ。
涙ボロボロで感動し過ぎた作品。

判る人にしか判らないか。(判る人には判る)

そうそう。
前にも記事で書いたことがあったが、Ayはベランダ菜園をやっていて、収穫した野菜をお通しで出したりもしてくれる。

この日は、トマトが登場。
Ayが自信を持って出してくれたやつ。

一口食べた瞬間、皮のパリっとした歯ごたえと中のジューシーな感じがメッチャ美味しい。
まるで果物のように甘いし。
こんなトマト採れるなら、自分も家庭菜園やってみっがな。(笑)

ちなみに、ししとうの方はベランダ菜園ではなくて頂き物らしい。

こんな感じで、いつものように週末スナックの夜は更けていったとさ。
次回はどんな野菜が食べれるやら。(笑)
この記事に関連した連続記事(前記事)はこちらです↓
旬の三昧 - 福島市置賜町/森ふじ -
自分が書いたスナックりぶれ (Libre)の過去記事はこちらです↓
やってっつぉい! - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2021/12/28)
ハイテンションでゴー - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/4/2) お通しはベランダ菜園 - 福島市置賜町/スナックりぶれ (Libre) - (2022/6/4)
お店のブログはこちら↓
福島市スナック@りぶれ~Libre~の日記 - Ameba
〒960-8034
福島県福島市置賜町8-19 第一清水ビル4F
スナックりぶれ (Libre)
営業時間
19:00~24:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
※新型コロナによる蔓延防止措置、または緊急事態宣言中の営業時間はお店までお問合せください
