今日はぼっくの大好きなパパさんが帰ってくる日です。
ぼっくはずっとずーっと待ってたですよ。
楽しみです。
パパさん、早く帰って来てください。

知ってか知らずか、ウーさんはその日(5/4)
昼前からずーっと起きて頑張ってましたが
その日は夕方から突如台風並みの風と時化でフェリーが欠航。
ウーさんの大好きなパパさんは、帰って来れませんでした。
我が家は夫婦揃って超雨男雨女でして。
出かける時は雨、遠出する時は嵐。
そんなわけで単身赴任中、夫が帰ってくるたびに
天気の心配ばかりしてた気がします。
予約を振替えたり、帰れなくなったり、毎回本当に厄介でした。
まさか最後も欠航で船が出ないとは。

パパさん帰ってこなかったですね。
帰ってくると思って床で寝る用のマット片付けたのに、急遽また出したよ。
コロナが幸いし、GW中にも関わらず長崎のホテルが取れて良かったけど。
いつものGWだったら、家を引き払った後だし野宿だったかもね。
そんなわけで次の日の昼になって、引っ越しのトラックと一緒に夫も到着。
やれやれでした。
5/5は端午の節句。
ウーさんの日だったので、夫からウーさんに
鯉カステラのプレゼント

ぼっくのカステラです。パパさんがくれたです。
お雛様は桃カステラ、子供の日は鯉カステラ。
さっすが長崎、いつだってカステラなわけね。
それはそうと、単身赴任の為に買ったエアコン2台、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、
ガス台、照明器具、カーテン、その他もろもろ本当に勿体無かった。
全部新しく買いそろえたのに、10か月も使わず。
こちらの家にはあるものばかりで、持ってきても使えないし
知り合いにあげた以外を中古屋に引き取ってもらったんですが。
10万のエアコンと4万の洗濯機、いくらになったと思います?
両方で6000円だって。アーハッハッ!!
泣けるー。