日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

20年前

2021-02-17 16:09:43 | 日常
年明けから中国語の勉強を兼ねて、時間がある時は
ひたすら中国ドラマを見ています。

北京オリンピック以降の中国ドラマは、
景色も建物も全て新しくきれいで最先端で
私がいた20年前の中国を思い出させるようなものはほとんど見かけません。
登場する人物も、上流階級とか一流企業、外資系企業に勤めるカッコいい人しか
出て来ないし。

そんな中、amazonプライムの「駆け抜けろ1996」と「大いなる愛~-相思樹の奇跡- 」は
20年前の庶民の生活がよく描かれていて、そうそうこんなだったとか、
こんな店があったとか、懐かしく思い出して夢中で見てしまいました。
特に「大いなる愛~-相思樹の奇跡-」の方は、
脚本も俳優の演技も素晴らしかった。
だけど画面が暗くて画像も粗い気がするのは、演出なのか撮影機材が悪いのか?

20年前の中国(の田舎)は、車だって会社の社長ぐらいしか持ってなくて
移動はきったないバスか、オートバイに荷台をつけて囲った三輪車とか
ちょっと良くてタクシーだった。信号もほとんどないし、渋滞なんてなかった。
交通ルールも守らないので、目の前で事故で轢かれた人を何人も見た。

これは青島だけど、車少ないでしょ。

スーパーも増えてきてはいたけど、ほとんどの人は市場で買い物。
野菜は持ちきれないほど買っても15円~30円ぐらいだった。
庶民の家にも冷蔵庫はあったけど、不思議なことに
どこも電源に繋いでなかった(笑)ただの収納ね。

それとは別に、電化製品を買う時は売り場でコンセントに繋いで
ちゃんと作動するか確かめて買います。
使い物にならないのを平気で売っているので、自己防衛です。
それが20年後、日本で普通に中華家電が売られていて
どれも問題なく作動するとは!

ちょっとした広場には、毎朝人々が集まって気功とか扇子持って踊ってたな。

当時大都市には日系企業が多数進出して、もっと進んでたんだけど
田舎はまだロバで荷を運んでいる人もいたり

同じ中国でも上海は当時から生活が全然違ってて、その格差に愕然としたんでした。

魚だってコンクリートの台の上にそのまま置いて売ってたし。
くさいのなんの。
日本じゃとっくに捨てられるレベル

googleマップで見ると、その街も今では開発が進み、
高層ビルやマンションが建ち並び、海辺にはヨットハーバーができてたり
一大リゾート地になってるようです。
昔の面影はほとんどなさそう。
写真のおばちゃん達も、所得が上がっていい生活ができてるのかな?
本当に裕福になったのかな?
見に行ってみたい気がする。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kkちゃん)
2021-02-20 11:20:16
中国は5年くらい行ってたっけ?
色々あったけど、
総合的には楽しかったのかな
もっと沢山話を聞いておけばよかった

中国語のドラマが見れるなんて
すごいわー✨
最近日本のドラマすらみれなくて
10分くらいで意識がなくなる
( ̄∇ ̄)
返信する
>kkちゃん (michina)
2021-02-20 15:44:53
うーん、楽しくはなかったけど
興味深かったし、刺激的ではあったよ。
中国人には沢山親切にしてもらったし
短期間の旅行では味わえない
沢山の経験ができたのは良かったな。

中国語も少しはできるようになって
それがこっちで役立つこともあるしね。

面白いドラマは数少ないけど、
たまに当たると現実忘れられていいよー
返信する

コメントを投稿