日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

なんちゃって愛玉子ゼリー

2019-10-10 12:03:17 | 日常
台湾デザートとして有名な愛玉子。
台湾で、元の植物の写真を見た時から見覚えがある気がしてたんですが、
先日ネットで調べていたら、案の定家の石垣にも、その辺にもやたら自生している
オオイタビの変種らしいことが判明。

見た目もそっくりで、これは試してみようと
剪定した枝についてた実でやってみました。
ネットで調べたようにまず皮をむき、切れ目を一筋つけます。

切れ目を入れるのは、後で中と外をひっくり返すため。

イチジクと同じ科だけあって、枝から取る時白い樹液がでてくるので
取った後しばらく水に浸けておかないと、
後々までベタベタします。
包丁も手もネバネバが一度つくと落ちにくいので
これが少し厄介。

一日干すとしんなりするので、そうしたら中をくるっと裏返して、
種が表面に出るように干します。
3日も干せばカラカラに。


この種の部分をこそげ落として、目の細かな袋に入れ、
水の中でモミモミ。

本物の愛玉子は、1時間ほどで固まるらしいけど、
そこはなんちゃって愛玉子なので、
ドロドロ感はあるものの固まる様子はない(-_-;)
こりゃ失敗だったかなーと、そのまま放置して翌朝起きたら固まってました。

島のレモンは11月にならないと手に入らないので、
夏に作った梅酵素ジュースをシロップ代わりに。
案外イケる。

本物はもっとガッチリ固まるけど、適当に作った割には上出来ではないですか。
食感も、蒟蒻ゼリーのような弾力があります。
なにせ、その辺歩けばいくらでも手に入るし、
またしても、ただグルメ。

というわけで、毎日犬の散歩がてら、カラスが落とした実を集めてます。
このオオイタビ、熟した雌の実はそのまま美味しく食べられるのね。
だけど熟す前にほとんどがカラスの餌になっちゃうので、
人間はなかなかありつけないんですよ。

そんな中、隣の石垣で見つけた極上の1品。
この状態のものはなかなか見つからないないのよね。
トロッと甘く、熱帯フルーツっぽい。

ちなみに、ウーさんも目が見えていた時は良く拾って食べてたし、
今はチャイが同じように食べてます。

秋になって色々落ちてるので、最近デザートタイムが長くて困る。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チコママ)
2019-10-12 20:22:47
どっちの実も未経験 ビワだって あんまり食べたこと無い ビワゼリーはもらったけど イチジクの実ができるのも割と最近の温暖化傾向のお蔭 ウーさん 元気かな 
返信する
>チコママさん (michina)
2019-10-13 19:44:37
台風、大丈夫でしたか?

イタビは、東北にはないですからね。
私もここに来るまで知らなかったです。

こちらでは、どの家にもビワがあって
時期になるとどこもビワが溢れてる状況です。
その代わり、リンゴは高級品でとっても重宝されます。
岩手ではリンゴ、持て余してたのになー。

ウーさん、全体的に茶色いけど元気です。
毎日、超幸せそうに寝てます。
返信する

コメントを投稿