自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

作業

2014年08月31日 | 体に感じる花火



竹の加工


3ヶ所の竹林から 130本の竹を切り出し

灯篭を取り付けるための支柱や

提灯を取り付けて 行列の警護をする支柱や

石灯篭やお宮の施設の保護をするためのナルの補助を用意し、

選んだ竹から 竹ひご作りをします。


今日は、

午前中 防災訓練に参加して、

午後から スズタケの切り出しです。


中川村まで行って 300本の

スズタケを切ってきます。

これは おんべ になります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする