ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自然、世の中、の不思議
この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。
介護の合間に
2016年03月21日
|
Weblog
介護の合間
母が眠っている合間に
気を紛らすように
料理をしたり 植物の世話をしている。
ブログも うっぷんの吐け口になっている。
そのへん 理解の上 お付き合い願います。
そばを挽いて そばがきを作った。
ポン酢で食べたり 砂糖醤油で食べたり
オリーブオイルで焼いてみました。
黒砂糖とそばつゆ 塩コショウ
けっこういけます。
ペペロンそば
スパゲティーのほうが良いよ!
ペペロン炒飯
コメント
簡単ドライカレー
2016年03月20日
|
Weblog
簡単ドライカレーを作った。
3分で作っちゃいます。
ほうれんそうを少しの油で炒め
ご飯を崩して
台湾に持って行った あのカレールーを
適量入れて かき混ぜるだけ!
はい出来上がり!
コメント
うなぎには
2016年03月19日
|
Weblog
ちくわで
うなぎ風に
は
ならなかった!
うなぎのたれを使わなかったので
うなぎの風味がない
ちくわの甘煮丼。
うなぎが食べたい!
今 稼ぎがないからな~
コメント
えんどう豆
2016年03月18日
|
Weblog
プランターで去年から育てていたエンドウ豆とスナップエンドウ
寒さで半数がへこたれてしまいました。
追加で植えるように買ってきました。
私は えんどう豆で 糖尿病を治したと思っています。
朝収穫したエンドウ豆を 温野菜にして
サバの水煮を一つ入れ
ポン酢をかける。
カロリーハーフのマヨネーズを少しかけて、
ご飯は食べない!
血糖値は 105
以前は 目の玉が飛び出るほどの数値でした。
コメント
フィトンチッド
2016年03月17日
|
Weblog
フィトンチッド 森林の香り
桧とヒバの精油
右から
台湾で 印石と一緒にもらった 台湾桧の精油
山梨県南巨摩郡の道の駅で買った 桧の精油
秋田県に行ったとき道の駅で買った 天然ひばの精油
じじくささ(加齢臭)を消すためや
除菌や風邪よけに使っている。
精神を落ち着ける効果もあるし
花粉症にも効き目があるんじゃないかな?
風邪もひかないし
インフルエンザにもかかったことがない。
たぐいまれな 馬鹿のせいかもしれないが!
コメント
外れが多い
2016年03月16日
|
Weblog
去年の台湾旅で買ったバッグを
今回 台湾そばの旅に使った。
帰りの空港で気がついた
私の背負い方が悪いのだろうか?
買ったのが外れだったか?
作りに 甘さがあった(不良品)のか?
諏訪湖一周自転車の旅用に買ったバッグは
二回の使用で修理不能になってしまった。
今回も自分で修理をしてみます。
ホームセンターで買った
丈夫な糸と針
ペンチで挟んで刺したり抜いたり。
ここだけは
すごい頑丈になったと思うよ!
コメント
台湾最後の夜
2016年03月15日
|
台湾でそばを打つ
会館に戻り、
二時間ほど仮眠する予定だった。
すごい印石をいただいたので
うきうきにやにやしていて
ちっとも眠られない!
荷物はまとめられているし
うんこも出たし
テレビを見ながらゆったり待ちます。
5時に陳さんが迎えに来てくれました。
台中駅前のバスステーションで
8時前後の桃園飛行場行きの切符を買います。
安い航空便なので時間帯が悪い!
7時50分の切符が買えたので
夕食を食べに行きます。
台中の人で知らない人はいないと言う
台中公園横の
豚足で有名な
阿水獅猪脚大王
筍も注文
この豚足は おいしい!
今までの豚足で 最高のおいしさ!
台中公園で行われている
台中独自のランタンフェスティバルを見ます。
今回の旅の目的のひとつ
ランタンフェスティバルの会場で
そばを売ることができるのか?
会場を見て回りましたが
火の関係水の関係で
出店は無理だと
結論が出ました。
お世話になった
陳さんの
桜花林だけに絞ります。
楽しい 楽しい 台湾 台中旅でした。
コメント
え? ほんとにいいんですか?
2016年03月14日
|
台湾でそばを打つ
これはすごい!
徳川家の家紋がついていますよ!
徳川家からの贈り物らしいです。
総督の威厳を示すものだそうです。
象牙で作られています。
海老の関節が動きます。
船の扉が動きます。
ため息をついていたら
社長室?(応接室)に入れてくれました。
名前を聞きましたが 頭の中がいっぱいで忘れてしまいました、
大変失礼しました。
私も印石が好きで集めていますと
スマホの写真を見てもらうと
机の中から何やら
これを見ろと!
見事な 鶏血石です。
これをあなたにあげます と 言ったらしい!!!
え??? ほ ほんとうですか!!!
ありがとうございます
最敬礼 90度のお辞儀です。。。
にこにことした社長さん
神様に見えました。
これだけ大きな石は 玉(ぎょく)の部類だそうです
日本には無い筈だ と
帰ってきて測ったら 高さ13.5㎝ 幅5cm
陳さんが帰り際に言いました、
これは 台湾のお金で 10万元以上だよ
え? さ 30万円?
手を合わせて お辞儀をしました。
コメント
すいません もう 私の趣味の世界で!
2016年03月13日
|
台湾でそばを打つ
展示場らしいところに入る前
ここで 杉林渓高山茶をいただく。
なんか凄そうですよ!
おー
鶏血石のかたまり!
世界中探しても これだけの物は!
最初から度肝を抜かれました。
おー おー 私の趣味の心が高ぶってきました!
趣味の無い人には なにこれ と思うかもしれませんが
そんな人はスルーを。
しっかり鍵を掛けておかないと
なくなっちゃうかもしれないよ と
案内のおじさんに言っておいた。
大笑いをしていた!
コメント
萬景藝苑と言う所へ
2016年03月12日
|
台湾でそばを打つ
台湾最後の日
月曜日は陳さんが休みと言うことで
一日付き合ってくれた。
陳さんの生れ在所
台中の隣 彰化県の友達のところに連れて行ってくれた。
田中と言う町にある 萬景藝苑。
すごい所のようです!
この建物 すべてラオスからの油杉。
天然の琥珀
香木 一本億?
木の化石
木の化石
一番の驚きの 皇帝の机
故宮博物院にもないようなもの。
斜めになっているのが
ベアリングもない時代に
回転軸一本だけでぶら下がっていて
滑らかな回転です。
驚きの連続で 口があんぐりとした状況!
社長一代で集めたそうで
何千億円?!!!
世界盆栽展が
来年 ここで開催されるそうです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2016年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
長野県駒ヶ根市の自然があふれる中で楽しい仲間に囲まれ、一人で自然木を加工する仕事をしています、欲が無いので少々苦しい生活をしていますが、そんな生活を楽しんでいます。
カテゴリー
Weblog
(5422)
ビッグバン理論消滅
(21)
松枯れ病の間違い
(5)
作品 (仕事)
(430)
レトロ
(3)
漢方でシンガポールへ
(10)
中国
(34)
二度目の中国 上海から
(40)
三度目の中国 黄山へ
(103)
中国 ・ 九寨溝、黄龍、
(44)
体に感じる花火
(85)
台湾(ブヌン族を知る)
(38)
台湾 ランタンフェスティバル へ
(25)
台湾でそばを打つ
(17)
台湾でそば打ち教室
(20)
南庄から台中市へ
(21)
同級生と台湾へ①
(11)
同級生と台湾へ②
(7)
拘りのそば会
(98)
松葉のジュース
(4)
音楽
(12)
メールアドレス
(3)
最新記事
13年ぶり・・
燃料代
調整
指先が・・
夕方から
九州のほうが
雪情報
気持ちが・・
羨ましい
助かる・・
>> もっと見る
最新コメント
男うちごはん/
燃料代
よう爺/
燃料代
よう爺/
初めてです!
mienaihosi/
初買いに
よう爺/
初買いに
mienaihosi/
初買いに
男うちごはん/
初買いに
mienaihosi/
明らかに眠りが
けんすけ/
明らかに眠りが
mienaihosi/
良い天気で
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について