これまでに、書いたことへの追記を少々。
"おすもうちゃん"で書いた、NMB 劇場に並ぶおすもうちゃんを、今年は見れませんでした。(>_<)
仕事が忙しく、春場所終了後すぐに難波に行けなかったので、見逃したのかもしれません。
結構目立っていたので、禁止されたのかもしれませんが。(笑)
話は変わりまして、"泣いてもいいんだよ"をアップしてから、ある疑問が湧いてきました。
仮歌は、誰が?
"TOKIO"の時は、宮下文一氏が仮歌を入れられたそうですが、"ももクロ"は?
もしかして、みゆきさんが歌われたのでしょうか?
サビは、結構弾けてたような気がしたんですが、、、(--;)
「MUGO・ん…色っぽい」(作曲:後藤次利、歌:工藤静香)とか、
「きっと愛がある」(作曲:朝倉紀幸、歌:西田ひかる)の時は、どうだったんでしょうね?
両方ともCM タイアップで、色々注文がついたみたいですが。
「MUGO ・ ん…色っぽい」は、
「ん、色っぽい」
という、広告コピーを歌詞にもタイトルにも盛り込むこと、という注文だったと、「愛が好きですⅡ」に書かれていました。
また、「自分のアルバムだけを作り続けたならば、ここまでキレることはあったでしょうか」と、工藤静香嬢に宛てて書かれていました。
職人技ですよね(笑)
ただ、上記2曲は作詞だけなんで、歌われてないかもしれませんが。
でも、"泣いてもいいんだよ"は、詞・曲ともなんで、歌われてたんじゃないかと、、、。
そういえば、いつか忘れましたが、コンサートで、「MUGO ・ ん…色っぽい」の出だしをオドケて歌ってたような記憶が、、、(--;)。
"泣いてもいいんだよ"もノリノリで、歌って下さるでしょうか?
という訳で、「中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ」にハガキを書いています。
2円切手も見つけましたしね。
ハガキは、読まれるかどうかわかりませんが、こんな四方山話をお読みいただいて、ありがとうございます。(^^)
では、また(^-^)
"おすもうちゃん"で書いた、NMB 劇場に並ぶおすもうちゃんを、今年は見れませんでした。(>_<)
仕事が忙しく、春場所終了後すぐに難波に行けなかったので、見逃したのかもしれません。
結構目立っていたので、禁止されたのかもしれませんが。(笑)
話は変わりまして、"泣いてもいいんだよ"をアップしてから、ある疑問が湧いてきました。
仮歌は、誰が?
"TOKIO"の時は、宮下文一氏が仮歌を入れられたそうですが、"ももクロ"は?
もしかして、みゆきさんが歌われたのでしょうか?
サビは、結構弾けてたような気がしたんですが、、、(--;)
「MUGO・ん…色っぽい」(作曲:後藤次利、歌:工藤静香)とか、
「きっと愛がある」(作曲:朝倉紀幸、歌:西田ひかる)の時は、どうだったんでしょうね?
両方ともCM タイアップで、色々注文がついたみたいですが。
「MUGO ・ ん…色っぽい」は、
「ん、色っぽい」
という、広告コピーを歌詞にもタイトルにも盛り込むこと、という注文だったと、「愛が好きですⅡ」に書かれていました。
また、「自分のアルバムだけを作り続けたならば、ここまでキレることはあったでしょうか」と、工藤静香嬢に宛てて書かれていました。
職人技ですよね(笑)
ただ、上記2曲は作詞だけなんで、歌われてないかもしれませんが。
でも、"泣いてもいいんだよ"は、詞・曲ともなんで、歌われてたんじゃないかと、、、。
そういえば、いつか忘れましたが、コンサートで、「MUGO ・ ん…色っぽい」の出だしをオドケて歌ってたような記憶が、、、(--;)。
"泣いてもいいんだよ"もノリノリで、歌って下さるでしょうか?
という訳で、「中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ」にハガキを書いています。
2円切手も見つけましたしね。
ハガキは、読まれるかどうかわかりませんが、こんな四方山話をお読みいただいて、ありがとうございます。(^^)
では、また(^-^)