本日が2017年の仕事納めです。
仕事の方は無事にトラブルも無く平和に終わり、昨日から工場の大掃除に取りかかっており…
床の掃除隊と設備隊に分かれて作業。
自分は設備隊でリフトやジャッキ、共同工具類の掃除を…
プーラー類はまとめて洗浄機で洗浄…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/288f9b65a16bca8faa8606459566cba0.jpg)
在庫部品の整理整頓も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f5/058542c7421eb47831800beb097496ec.jpg)
汚くて分かりづらいオイルパンドレンのガスケット類…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/4b552fdb82ebf472f599c9cf2942476e.jpg)
ホームセンターで小分けに出来るケースを買ってきてテプラで品番まで管理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/9164d77381dac6f79455f3ef352fb028.jpg)
で、工場の掃除も終わり…
残るはこちらも毎年最終日、恒例の自分の工具の大掃除。
中身も全部出しての大作業です…
一個一個キレイに磨きます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b2/bab5236dc7e3f794a263d872477289d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d4/750455247454fe2d90f15180e6973808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/93692ff29dc1312197a40485c9cbf870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/17a1b3d84f2d5c3015136f46244e55d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4a/eda9cecc7de8d7ab1f8dbea857f7ab9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ad/32042fa059bfcfd52a6e693c76d0e03a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e9/2f7e634c050f38fabcf3e747926881d7.jpg)
後は側の掃除とコーティングを…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/cfb422c2664e2136f9d800dd111e4bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/bc62cf7bcec7bdc6e3a047c2f53bf967.jpg)
それからブレーキの甘くなってきたキャスターの交換…
(まだやってなかったのか…って話)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/4206969107a4d342963bd20d2f911d1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f0/a256cd586f8f9803ed382a623637276f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/1b2019adcfc085f8c783715d97b84750.jpg)
これにて今年の仕事は全て終了です。
ブログを見て下さってる方々へ…
今年も一年誠に有難うございましたm(_ _)m
早いものでこのブログも3年目に入り、始めた頃には想像もしなかったほど多くの方に見て頂き、またコメントやメッセージを頂き感謝しております。
仕事でも理想と現実の中で悩む事も少なくありませんが…
そんな時にこのブログで自動車整備という仕事を通じ、たくさんの方々と色々なお話が出来た事、またそれが自分の仕事のモチベーションの維持向上に繋がっている事は間違いありません。
本当に感謝しております。
なにせ文才は無いので分かりにくい内容もあるかと思いますが、これからも整備士である限りこのブログは続けていこうと思っております。
それでは2017年もあと僅かではありますが、お身体には気を付けて、どうか良いお年をお過ごし下さい。
仕事の方は無事にトラブルも無く平和に終わり、昨日から工場の大掃除に取りかかっており…
床の掃除隊と設備隊に分かれて作業。
自分は設備隊でリフトやジャッキ、共同工具類の掃除を…
プーラー類はまとめて洗浄機で洗浄…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/288f9b65a16bca8faa8606459566cba0.jpg)
在庫部品の整理整頓も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f5/058542c7421eb47831800beb097496ec.jpg)
汚くて分かりづらいオイルパンドレンのガスケット類…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/4b552fdb82ebf472f599c9cf2942476e.jpg)
ホームセンターで小分けに出来るケースを買ってきてテプラで品番まで管理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/9164d77381dac6f79455f3ef352fb028.jpg)
で、工場の掃除も終わり…
残るはこちらも毎年最終日、恒例の自分の工具の大掃除。
中身も全部出しての大作業です…
一個一個キレイに磨きます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b2/bab5236dc7e3f794a263d872477289d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d4/750455247454fe2d90f15180e6973808.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/93692ff29dc1312197a40485c9cbf870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/17a1b3d84f2d5c3015136f46244e55d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4a/eda9cecc7de8d7ab1f8dbea857f7ab9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ad/32042fa059bfcfd52a6e693c76d0e03a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e9/2f7e634c050f38fabcf3e747926881d7.jpg)
後は側の掃除とコーティングを…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/cfb422c2664e2136f9d800dd111e4bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3e/bc62cf7bcec7bdc6e3a047c2f53bf967.jpg)
それからブレーキの甘くなってきたキャスターの交換…
(まだやってなかったのか…って話)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/34/4206969107a4d342963bd20d2f911d1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f0/a256cd586f8f9803ed382a623637276f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/1b2019adcfc085f8c783715d97b84750.jpg)
これにて今年の仕事は全て終了です。
ブログを見て下さってる方々へ…
今年も一年誠に有難うございましたm(_ _)m
早いものでこのブログも3年目に入り、始めた頃には想像もしなかったほど多くの方に見て頂き、またコメントやメッセージを頂き感謝しております。
仕事でも理想と現実の中で悩む事も少なくありませんが…
そんな時にこのブログで自動車整備という仕事を通じ、たくさんの方々と色々なお話が出来た事、またそれが自分の仕事のモチベーションの維持向上に繋がっている事は間違いありません。
本当に感謝しております。
なにせ文才は無いので分かりにくい内容もあるかと思いますが、これからも整備士である限りこのブログは続けていこうと思っております。
それでは2017年もあと僅かではありますが、お身体には気を付けて、どうか良いお年をお過ごし下さい。