人の為
と書いて
いつわり
と読むんだ
ねえ
みつを
人の為・・・なら?あり?
人の所為・・・いいわけ?
いずれにしても根っこは・・・善意ではなく??
偽るって言うのは、自分を護るための行為なのでしょうか??
人に為に・・・
優しい嘘?って言う表現は、よく聞きますが・・・
万が一?
嘘をつくのであれば、その嘘が真実!!ってなるまで・・・
その嘘が真実のまま墓場まで持っていく覚悟が必要なのかなぁって思います。
とはいえ・・・
この業界・・・
建設業界・・・
偽装!?っていうキーワードが絡むと・・・
マスコミや報道というモノが大騒ぎになります。
私達が普段聞きなれた建築用語・・・
それを詳しく?丁寧に?解説も・・・
ただ・・・
残念なコトにちょっとピントを外れたモノが多く??
肝心なのはそこじゃあないだろう??って突っ込みたくなる部分も多いです。(苦笑)
逆に言えば・・・
そこがお客様、お施主様目線での興味や関心のポイントなのかなぁって思ったりもします・・・
一事が万事!?
“いえづくり”の造り手の感覚とお客様の求めているモノって相違がある場合もあるって
こだわりの“いえづくり”で私たちが切々と訴える素材や構造や基礎等の見えない部分のところ・・・
実は、お客様の求めるモノって使い勝手や雰囲気だったりもするんだなぁって(目につくところ!!)
だから??
その見えない部分の所の意識・・・造り手が慢心をすると??偽装?っていう結果になって・・・
すると?急にそこに関心が集中をして今のような状態になるのかなぁって(悪循環です。)
『安心』と『安全』を形に!一つ一つ丁寧に形にしていくコトからもう一度ですね。信頼関係も・・・(@_@)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます