”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

100623 ”いえづくり”との関わり・・・

2010年06月23日 06時05分59秒 | “いえづくり”・・・雑感
『 職場こそ人間大学 』

いろいろな個性を持った人が働いている。
この生きた総合学習の場で、給与までいただける。
日々刻々、学ばなければ、もったいない。


職場・・・
仕事をする生活の糧を得る場!?

職場・・・
自分の夢や理想を追い求めている場!?

職場・・・
日々学びの場!?


最初の職場が・・・多く人にとっての職場!?(笑)

次の夢や理想・・・道楽?で(笑)という人は少ない!?
フッって浮かんだのは・・・プロゴルファーの石川さん(笑)

最後の学び・・・大きな意味の学びであり、学習・・・
その学びや体感の成果が知識やノウハウとなりプロ中のプロへ!?
学びというよりも気づき!?かなぁ・・・

プロになると・・・
自身で学ぶのはもちろん大切ですが・・・
生業としている以上は、そのノウハウを伝授したり・・・
そのノウハウを生かした仕事ができなければいけない!?って(苦笑)

いわゆる看板を背負う!?・・・
”いえづくり”においては・・・
その看板・・
プロって名のつく看板=お金を頂く(お客様に)
その看板に見合った巧みの技が求められる!?

ん?”いえづくり”向けのブログになってしまった(笑)
”いえづくり”・・・
そう考えると・・・
昔の弟子入り!?
見習い??
仕事をしながら身につける期間というものが明確だった!?(笑)

いい意味でお客様にとっても
巧みの技を磨く側にとっても
巧みの技を磨かれる側にとっても
安心して!?打ち込める制度だったんですね。(笑)

PTA向けに書いていたブログを”いえづくり”へ張り替えます。(苦笑)

”いえづくり”・・・
機械化や合理化が進み・・・・
プレハブという概念が・・・・
概念だけではなく現実の現場でも・・・
現場が現場ではなく!?
現場は組み立ての場に!?(苦笑)
いい意味で早くて正確で・・・
それを求める人にとっては◎なんですが・・・

”いえづくり”
わが家は、木造の在来工法・・・
プレハブの組み立ての家と違って・・・
期間はかかる・・・
現場での作業の手間ひまもかかる(笑)
それでも以前には比べれば軽減されてはいますが・・・

以前は、現場で大工さんが刻んでいた・・・
無垢の材料を一本一本・・・手加工で・・・
いまは、そんなことをしていたら・・・
予算も工期も・・・間に合わない!?(苦笑)
宮大工さんは、そういう意味では残された匠
(神社仏閣等を専門?とする巧みの技を持った匠)

以前・・・
その宮大工さんと話をしたときに・・・
材料選び・・・
材料乾燥・・・
材料加工・・・
時間軸の単位が年?単位くらいの話でした。(笑)

たまたま、お寺の門の見積もりを依頼されて・・・
お願いをした所・・・
家一軒が軽く建つくらい!?(笑)
私には、踏み込んでいけない領域でした。

”いえづくり”
奥が深い部分と・・・
裾の広さを感じます。
関わり・・・
学び・・
一生モノですね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100622 ”いえづくり”=出会い・・・・その出会いは多岐に渡る!?

2010年06月22日 05時31分40秒 | “いえづくり”・・・雑感
『 運命は出会いによって 
  創造される 』

決まった運命の例レールを歩かされてきたのではない。
さまざまな触発によって今の自分は、創られてきた。
人生の交差点でこれから、
どんな出会いが待っているのだろうか。


”いえづくり”という生業=まさに出会い
この話は、こちらに掲載しました。
(”いえづくり”=出会い・・・その出会いに感謝!!)

出会い・・・
一口に出会いといっても・・・
上記の出会いは・・・
施主と施工者的な出会い・・・
そこに設計者というエッセンスが入ると・・・
その出会いが一味もふた味も?変わるのかなぁって思います。

変わる?というよりも
より濃厚に!?(笑)
より有意義に!?
より思い出に残る!?
”いえづくり”という出会いになっていくのかなぁって(笑)

そしてさらに・・・
今度は、その工事を担当する・・・・
一つ一つの工種の中での出会いもそこには・・・
”いえづくり”には、いろんな工種が存在・・・
その”いえづくり”に関わった・・・
具体的な顔の変わる出会い!?ってなると・・・

その組み合わせってなると・・・
出会いの確率が飛躍的に高くなる!?
もっといえば・・・
その”いえづくり”のパートナーの出会い
一期一会なのかなぁって思います。

すごいことなんですね。
何時も使っていますが・・・
縁とタイミング・・・
まさに、その言葉通り!?
大げさに言えば運命が創造されたんですね。(笑)

わが家の”いえづくり”・・・・
そういう意味では、いろいろな出会いがありました。
現在進行形の今でも・・・
新しい出会いも多々!?
不思議なことです。

私が、この会社に入社したのが平成3年・・・
いまが平成22年・・・差し引き19年
19年たった今でも新しい出会いが・・・・
新しい出会いが多々あるんだから(笑)
縁とタイミング・・・
これって一生モノなのかなぁって思います。

添付の画像・・・
すっかり定点になった外観画像です。
方向的には東側?に近い方向??
建物の向きと方位があっていないので
いろいろな場面で方位を表示(表記)するのに
考える場面が多いです。(笑)

現状・・・
屋根工事がほぼ完了・・・
サッシ付けも完了して・・・
そんな状態です。
梅雨に入りましたが、ぎりぎり間に合った?という感じが・・・

入梅・・
この業界にとっては、日々天気予報とにらめっこの時期に・・・
雨は大事・・・
水は命の水・・・
その水との共存共栄・・・
これも”いえづくり”の出会い!?ですかねぇ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100621 分・・・ もともとゴミというものはない!?・・・

2010年06月21日 23時59分29秒 | “いえづくり”・・・雑感
『 もともと
    ゴミというものはない 』

役割を果たした後でも、棄てる前に、まだ使える
用途はないか、そのいのちをみつめよう。
私のために働いた物に、一礼をして捨てよう。


”いえづくり”の過程で・・・
このごみ問題!?
大きな課題の一つですね。

使えるものは資源であり・・・資材・・・・
ところが・・・
あまったモノ・・・・
つかわないモノ・・・・
これはゴミへと早変わりしてしまう!?

ついさっきまでは、資材だったモノが・・・
次の瞬間に・・・
しかもこのゴミという名の資材は・・・
なんとお金をかけて処分をする!?
しかも運搬費まで・・・

お金を出して購入・・・・
お金を出して加工・・・・
お金を出して運搬・・・・
そしてその処分費にお金を出す!?(苦笑)

なんとももったいないサイクルであり・・・
不思議な工程ですよね。(苦笑)

エコ・・・
究極のエコって・・・
この製造過程でのエコってすごいシビアに!?
”いえづくり”の住まい方の部分でもすごいシビアに!?
でも・・・
この”いえづくり”の過程の部分は!?って
ふと思いました。

現場のゴミのコンテナを今日見て・・・
実は思っていました。
使えば資源・・・
捨てればゴミ・・・
そこにリサイクル・・・リユース・・・

建築系の廃材やゴミ・・・・
大きな課題ではありますが・・・
ちょっとづつ地道に・・・
考えることが大切ですね。
継続的に・・・
まさにエコの発想そのものですね。

エコ・・・なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100620 お客様の地鎮祭・・・・ 

2010年06月20日 23時29分58秒 | 出来事
『 子供は家庭の光源、
  笑いの泉 』

乳のみ子のほほえみ、走り回る子供たちの歓声が、
周囲を和やかにする。
子供こそ、まさしく宝である。


子ども・・・
子どもを育む”いえづくり”・・・・
”いえづくり”と人って
大きな意味で同じ意味合いがあるのかなぁって思います。

”いえづくり”は、そこに住まい手がいるからの”いえづくり”であり
”いえづくり”=人の思いを形に!?
注文住宅はもちろんですが
集合住宅や建売だって思いはある!?

その思いが注文住宅であれば・・・
よりいっそう住まい手の思いが強くなるのかなぁって
今日の画像・・・
その住まい手の思いを形にする第一歩の日でした。

地鎮祭・・・
儀式としての第一歩・・・
施主(発注者)
と設計者・・・(今回は監理者として)
施工者・・・
この3者が一堂に会して
その思いを一つにしてがんばるぞぉ!っていう日でした。

私は・・・
この画像を撮っているころはまだ我慢しながらも動けていましたが
ちょっと体調不良モードがあり・・・(苦笑)
終わった後の近隣へのあいさつ回りの際には車で待機という・・・
少し情けない状態でした。
滅多に無いんですが・・・そういうことって

体調管理も仕事のうち・・・
すみません、この場をお借りして・・・
反省とお詫びです。
毎日のようにブログを書いているので
体調が悪くてブログを書けませんっていうことは無かったので(苦笑)

今日・・・
20日の言葉をお伝えしながらいろいろなことを反省しました。

わが家の”いえづくり”・・・・
すみません、現場確認に今日は行っていません。(苦笑)

内装関係のPLANボードを頂いたので・・・
家族会議は、行いましたが(笑)

体調・・・・
良くて当たり前・・・
しかし、久しぶりに辛いって感じた日でした。
(何年ぶりだろう??っていうくらい・・・)

明日は、月曜日・・・
気持ちも新たにがんばります。!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100619 ”いえづくり”の中の水周り話になりました。

2010年06月19日 06時26分09秒 | “いえづくり”への思い
『 水道代は払っても、
     空気代は忘れている 』

太陽、大地、海。動物や虫たち。
清冽な真水・・・。
地球は生命の奇跡のゆりかごである。


水道代・・・
下水代・・・
エコキュートも絡んで・・・
電気代も・・・
あっ、機械代も(笑)

あっ、水に絡む設備機器も・・・多々!?
広い意味での水道代・・・
節水機能という意味での関わりも重要ですね。
お風呂・・・
洗面・・・
トイレ・・
何よりキッチン・・・
おおくの水がそこに関与していますね。

洗面・・・
1Fのトイレの前・・・
外出後の最初の位置・・・
リビングに直近の食事の前?
来客者の何か手を使う作業の前?

この洗面には、自動水栓を採用予定です。
手をかざすだけで水が出る。
ちょっと無駄なような気もしますが・・・
止水の際にボールの外に水を振りまく?(苦笑)
それを防止?抑止?できれば◎かなって

共用的な洗面スペースだけに・・・
ちょっとだけ便利?な設備をかんがえました。
1Fだけですが・・・・

今回のコンセプト・・・
1Fは、そういった便利機能の充実を・・・
2Fは、スタンダード機能で・・・という使い分け!?
モデルハウス的な機能?位置づけ?でもあるので・・・
設備や家の仕様も作為的に差別化!?というものを取り入れています。

トイレ・・・
1Fは、便器に暖房機能までついています。(笑)
2Fは、タンクありのスタンダード版・・・機能とすれば十分!?
あっ、ウオシュレット機能は1,2Fに採用しましたが・・・
以前?は・・・
1Fは、ウオシュレット付、2Fは暖房便座でって言うケースもありましたが
今は、通常モードに普及した!?(笑)

ただ、全く使わないっていう人も・・・いらっしゃいます。
まぁ、わたしもそうでしたから・・・
なぜか?
人の使った器具を使うのって・・・微妙な気持ちがしていました。(笑)
過日、お客様とお話をしている際に・・・
そんな話になりました。
必要ですか?・・・ウオシュレットって話になって・・・(笑)
自分を見ているようでした。(苦笑)

水周り・・・
毎日、必ず関わりの部分もあり・・・
コンセプトをもってという部分大切ですね。
“いえづくり”・・・
ショールーム探検隊・・・いい意味で有効活用が◎ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする