かげぐちを
いわれることを
知りながら
ほめられればすぐ
のぼせる
わたし
みつを
“自然素材”というジャンルに登録をしました。
でもまだその分野について語っていません。(苦笑)
自然とランキングが上がっていって・・・
圏外→12位→一桁・・・と
不思議なシステムですね。
でも人って・・・
今日の言葉じゃありませんが・・・
褒められる?
認められる?
どんな形であっても評価されると嬉しい!!って
このランキングを見て改めて思いました。(@_@)
大人でもこうなんだから・・・
子どもはもっと素直に??(笑)
子どもを褒めて伸ばす!!って
こういう“こころ”をつく?ポイントを言うんでしょうね(●^_^●)
さて・・・
“いえづくり”に関しての“自然素材”
24時間換気の話を始めたのはこの部分への導線ですが・・・
高気密高断熱思考がスタートした頃?何でもかんでもふさげばいい!的な発想で??
内部結露が問題になったハウスメーカーさんがいらっしゃったようです(聞いた話で)
今・・・
24時間換気システムの普及(新築での義務化)に伴い同じようなコトが起きている?
つかえば便利な道具やシステム!
便利な故にそれを意図的に遮断してしまうと今後は相乗的な悪作用?が・・・と
分かりきったっ方には重ねてで申し訳ありませんが・・・
20160712 シックハウスと24時間換気・・・その因果関係は?
20160713 換気不足が引き起こすリスク!・・・その2
20160714 24時間換気!・・・こんな役割を担っていた!? その3
という状態を踏まえた中で・・・
24時間換気システムが担う役割って重い!?って解りました。
でも・・・
そんな空間で生活をしていく中で・・・
日々?
肌にふれるモノ?
そういったモノこそもっと気遣いが大事なのでは!?って
そういうコトを私自身が研修を通して改めて学んできました。
私自身の“いえづくり”・・・
素材や仕様にもいろいろとこだわりをもって取り組んでいました。
ただ結果的には・・・
“自然素材”に特化した“いえづくり”ではなく
むしろ?
展示場的な使い方もできるビジュアル?視角効果?を重視したモノでした。
それは・・・
わが家の家族には、幸いにしてシックハウスで苦しむモノがいなかった・・・
なので?
1階と2階の仕上げを”いえづくり”の見本的に切り替えたりして
まさに展示場としてのリアルマイホーム?的なイメージもありました。
木とふれあうっていう部分では、“自然素材”を直接目の当たりには出来ましたが(@_@)
シックハウスの現状のDVDや動画も研修の場面では・・・
“いえづくり”の今後の展開の一つとして・・・
オンリーワンやこだわりという部分を追求していくのなら?
“自然素材”という切り口をお客様と一緒に“いえづくり”という部分・・・
この道が“いえづくり”のプロとしての『やりがい!』にもっていう思いも・・・
では、具体的には・・・を今後綴っていきたいと思います。よろしくお願い致します。