ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

レンゲショウマ群生地

2010-09-10 | 山行
                  今年の夏にし残したことが。。。
                  それはレンゲショウマを観に行ってないこと。
                  8月の猛暑に萎えて無為に日を消していました~

                  ところが、一昨日の台風で暑さが和らいだよう・・
                  だめもとで行ってみようと、またまた遅い出立。

                  御岳山の群生地ではもうほとんど花は終わってしまっていました。
                  かろうじて咲き残っている花を観る事だけはできました。
                  最盛期の美しさにはとてもおよびませんが、
                  雨の滴をたたえてうつむき加減に咲く姿は愛おしいものでした。

              

      

      

      

         ツクバネソウの実が1個だけみつかりました。
      

         オクモミジハグマに小蜂が・・
      

         マムシグサ
      

         オクモミジハグマ
      

         ヤマジノホトトギスはいっぱい咲いていました。
      

         霧に濡れて人間までもしっとりと~
      

                霧よ晴れないで~~と願いながら。
                カメラにはあまりよくないのでしょうね。
            

                   ~見に行くのが遅すぎた今年のレンゲショウマでした~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする