ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

歌会始め

2011-01-15 | Weblog
             14日は宮中で歌会始めが行われたそうです。
             今年のお題は「葉」でした。

             皇后様のお歌は解かりやすいお歌ですね。
             何気なく目にしているマンサクの花ですが、
             このように一首を生み出されるすばらしい方。
             あこがれです・・・

             永田和宏さんは亡くなられた奥さま、河野裕子さんを思って
             詠まれたのではないでしょうか。
             切ないですね。

             入選者、上田真司さんのお歌も
             悲しみの処理の方法を教えていただいたように思える一首でした。
             どんな大きな悲しみも時が和らげてくれるとも云いますが・・・。

             大西さんは中学生、中村さんは高校生とのことです。
             将来が楽しみですね。

             皆様はどのお歌に注目されましたか・・?
          
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕日

2011-01-15 | 夕日、朝日、山
                   昨夜は都合でUP出来なかったですが、夕日です。
                   2日ほど見られなかった冨士山です~~


                この時はいつものように肉眼では眩しすぎて
                冨士山の姿は見られませんでした。
        

                ようやく太陽も沈む場所へ~~
        

                なかなか山頂まで行かないですね。
                もうわずかなのですが・・・
                お天気それまでもってくれるかしら。
                
                後で見ていらしたご婦人が
                    昨年は12日でしたよ。
                    その写真を今年の年賀状にしたの・・
                と おっしゃっていました。
        

                日没後の冨士山です
        

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする