ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

久々の月

2011-08-09 | 月・星・雲、空

       しばらく月を見ていませんでした。
       いつ見たままだろうか・・・思い出せませんが。

       今宵は十日夜の月でした。
       旧のお盆の14日が十五夜の満月です。
       お盆休みの満月はちょうど見るのに良い時間帯。
       我が家からは夜の7時半頃月の出を見られそうです。
       他のところでは1時間ほど早いかと思います。

      
                                               ( 7:30PM)

       だいだい色の月を撮りたくて再度撮ってきました。
       少し赤みがかって撮れたようです。
      
                                               (11::00PM)

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこ

2011-08-09 | 万葉の花・歌碑・故地など (自己記録)

      野辺見ればなでしこの花咲きにけり我が待つ秋は近づくらしも   (巻十・1972)                    

        


         野辺に咲くなでしこの花を見て、自分の待っている秋が近くに来ているようだと詠んでいます。


         ※ なでしこジャパンの新メンバーが発表になりました。
           やさしい感じのするなでしこの花ですが茎もしっかりしていて強い花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-08-09 | 鳥や虫など
        残暑と呼ばれるようになってからが夏本番のようです。
        昨日も今日もまた猛暑でした。

        蝉の抜け殻が庭の木々の葉にたくさん見られる朝でした。
        ホースで水を撒いていたところあちらからこちらから蝉が飛びたっていきました。
        驚かせてしまったようです~
        飛び立った蝉はと言うと・・・裏隣りの外壁にとまりました。
        5匹ほどいますね。
        
        我が家の庭から飛び立った蝉たちが精一杯鳴いてくれますように

    利休梅の木が一番多かったです。            次は梅の木です。
   

                                   壁にとまっている様子を撮らせていただきました。
     

                   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする