昨日の百草園、夕日はまずまず・・・でしたけど、お花はお日さまが当たっていないとだめでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それでも咲きそろった水仙やこれから咲き出しそうな蠟梅の花たちは甘いほのかな香りを放っており、
行きがけの途中の坂にまでただよっていました。強くなく程良い香りにつつまれるとしあわせ気分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/2caf217c9f7313aef404a960fc61f10d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5d/ca038f98061b26e8d5b9eb5fc1f5e7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/34/68f44cc45720ae1b2b27b0a62527a662.jpg)
牧水さんもここが好きで恋人と訪れていたようです~ 喜志子さんと出会う以前のことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/56fe4e29fd5ee036e1fae419cfb6a9b0.jpg)
三椏はまだつぼみ 順番が狂いますが坂を上って行きます~~
今年はやはり寒いです!!池は凍ったままですもの・・・ 梅が咲くころはここの風情もはなやかに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/2daa1b5ee37b5c9f6bd69696a504ba40.jpg)
蠟梅はまだ一分咲きぐらいでしょうか早すぎでした。 それでも開いた花は香りを放っていて、別世界にいるような錯覚を覚えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/589f5f8508960e930fd5d601496b4702.jpg)
蠟梅が満開の頃には梅もぼつぼつ咲き出すことでしょうから、またその頃行こうかな・・・♪
それに、江東区から見えたというお嬢さんからちょっとした雑貨のお店を教えていただいたので
そのお店の開く日に合わせて来てもいいかな・・・楽しみがひとつ加わりました(*^_^*)
今日は日曜日ですが仕事が遅れてしまったので終日仕事していました。
ウォーキングは無しでした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
それでも咲きそろった水仙やこれから咲き出しそうな蠟梅の花たちは甘いほのかな香りを放っており、
行きがけの途中の坂にまでただよっていました。強くなく程良い香りにつつまれるとしあわせ気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e4/2caf217c9f7313aef404a960fc61f10d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/7f8d06f32fb9c023f0bcd3729a1a2459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5d/ca038f98061b26e8d5b9eb5fc1f5e7ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/eba6f66cf7544f7d50a3bc2ab51546af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/34/68f44cc45720ae1b2b27b0a62527a662.jpg)
牧水さんもここが好きで恋人と訪れていたようです~ 喜志子さんと出会う以前のことでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9d/b9c4fd5d08a670e65461eb73799077cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/56fe4e29fd5ee036e1fae419cfb6a9b0.jpg)
三椏はまだつぼみ 順番が狂いますが坂を上って行きます~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/71b51457b448fe02833f0f117752adc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/08/05a3a87621c8f4251ad35e922e73297e.jpg)
今年はやはり寒いです!!池は凍ったままですもの・・・ 梅が咲くころはここの風情もはなやかに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1d/f0edc403ef9614a8770ed159c9d03254.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/2daa1b5ee37b5c9f6bd69696a504ba40.jpg)
蠟梅はまだ一分咲きぐらいでしょうか早すぎでした。 それでも開いた花は香りを放っていて、別世界にいるような錯覚を覚えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/90/4cf6b4976430f15cd40415bad1e327cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/589f5f8508960e930fd5d601496b4702.jpg)
蠟梅が満開の頃には梅もぼつぼつ咲き出すことでしょうから、またその頃行こうかな・・・♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/fc36f8b193cd282e3057518ad45e95c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/b8f5c929b1fa77f2d878d8202e383577.jpg)
それに、江東区から見えたというお嬢さんからちょっとした雑貨のお店を教えていただいたので
そのお店の開く日に合わせて来てもいいかな・・・楽しみがひとつ加わりました(*^_^*)
今日は日曜日ですが仕事が遅れてしまったので終日仕事していました。
ウォーキングは無しでした・・・