ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

キツネノカミソリが咲いていました

2017-07-29 | 写真日記 日々のこと
二男夫婦のかかりつけの整形外科へ行って来ました。
ベーカーのう腫かがんぐりおんか・・・
痛みはないのですが腫れが引かなくて。
注射針で中の液体を抜かれましたが癖になるとか・・・
いやですねぇ。
以前手の指にがんぐりおんが出来た時は痛んだのですが
今回のは痛みはありません。
次から次と通院の切れ目がありません。。。。
古巣の付近。ちょこっと孫2号、3号さんとも会えました。

右の塀はコニカミノルタの工場です。
新築移転になったスポーツクラブがオープンになり、
ここに住み続けていれば便利だったかも・・・


今日は出社の主人と待ち合わせお好み焼きの昼食を済ませ
バスは使わず徒歩で帰りました。

途中の湧水
    

揚羽を見かけました




シジミチョウのこんな様子も。




洋種ヤマゴボウの花とオシロイバナの種
    

そして草むらに咲くキツネノカミソリを確認。


もうそんな季節だったのですね。
草が繁っていたので近くまで行きません。
ズームで撮りました。



歩いている間、黒い雲が気になっていましたが
夕がたから雨になっています。
明日も雨なのかな?出掛ける日が雨だといやですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイビスカス

2017-07-29 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
今年買ったハイビスカスがどんどん咲き継いでいます。
一日花ですが、朝の玄関ドアーを開けて目に入る赤い花は新鮮です。
ついハミングしていたり・・・“赤い花白い花”




白い花の方はコマツナギの二番花。
よく咲いてくれます~♪


小輪のバラも咲いています 

今朝のバードバスへはまたガビチョウが。
お気に召さなかったのか水遊びは無しでした。。。


7月最後の週末になります。
よい一日でありますよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする