ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

ゆけむりのんびり号

2018-02-12 | 旅 他

雪が止んだので須坂まで足を伸ばしてみようか と言う事で

長野電鉄のホームに向かったところ

特急電車が止まっていたので

車掌さんに聞いてみると、30分後に発車の電車で

表記のような名前がついているゆっくり走る電車だとのこと。

こんな偶然もそうはないだろうからと・・・

須坂見物は止して、電車の終点湯田中まで乗って

車窓をたのしむことにしてみました。 

   似ているな・・とおもったらやはり

小田急のロマンスカーだった車両だそうです。

この電車、途中の見所で止まったり

沿線のいろいろの説明付きなのでした。

詳しくは後日・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野より

2018-02-12 | 旅 他

昨日は午後会場入りしてから

多少の休憩がありましたが夕方まで練習でした。

寒いと言われていたのでだるまさんのような出で立ちでしたが

思ったほど寒くなくて助かりました。

寒いとコカリナの音が出難いから

あたためてあげるように言われていたので

両手で包むようにしていたり、

会場の移動の時はコートの中に入れていました。

演奏までに30分程時間があったので

数人でゆめ燈籠を見に行ってみました。

全部は見られませんでしたが、

夜の参道を彩るあかりと浮かびあがる切り絵が素敵でした。

     

通常のコンサートでは撮る事のできない

黒坂先生ご夫妻の 歌と演奏のお姿です。

  

     

 

今朝から雪の 長野からでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする