ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

湯殿川に沿って

2020-04-12 | 我が家の花日記一覧花日記(2020~)

片倉城址公園でヤマブキソウを見てから

湯殿川に沿い歩く

それにしても片倉城址公園はかなりの人である

ヤマブキソウを見て早々に退散して来た

近くの丘陵を歩くような感覚で行ってはいけないんだネ

みんなコロナは自分とは縁のないものと思っているようだ

 

川に沿って行くと花の季節は桜からつつじへ移っている事がわかる

フェンスにはモッコウバラが咲いている

東橋の上流辺りで片倉城址公園の南側を流れて来た

兵衛川が合流する

以前多摩川と浅川の合流地点を見にいってことがあり

浅川と程久保川の合流地点も見る事ができた

いつか湯殿川と浅川の合流地点も見たいと思う

ウオーキングしていると面白そうな事がみつかるものだ

 

階段があったので降りてみた

対岸に鳥が見える

かなり離れているので全てズームで撮ったもの

ハグロセキレイかな?とか

ヒヨドリかな?  ツグミかな?

とか

鳥の名前が分からないで撮っています

初めてみた鳥

京王北野駅の近くで

今年初めての茅花を見た

ビルの上に鳥が見えたのでこれもズームで撮っておいたところ

川辺で見たあの初めて見た鳥と同じだった

京王線で帰る

車内はガラガラ

最寄駅で降りてホッ❗️

 

スーパで買い物をし

帰り道八重桜を見た  もう満開だ‼️

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜と山と 4/11

2020-04-12 | 我が家の花日記一覧花日記(2020~)

昨日の朝は近くのスポットで山を撮りました

そろそろおしまいの桜を入れて撮るつもりが・・・

遅すぎたようで桜が目立ちませんでした😢

 

奥多摩御前山と大岳山

 

空の色と似ていてわかりにくいですが富士山

 

奥多摩三山

御前山

城山〜小仏峠〜景信山

 

桜の所へ少し移動です

枝垂れ桜

 

 

10月桜

利久梅

  利久梅と景信山

帰りの石段ですみれを

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする