ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

カボス実りの季(とき)

2020-08-07 | 我が家の花日記一覧花日記(2020~)

庭のカボスが実っています

 

今から二十数年前の夏

結社の全国大会が博多で開かれました

その前後を利用して

前半は大分、熊本を観てまわり、

後半は対馬へ行ったわけですが〜

大分で臼杵大仏を見終えてバスを待つ間入ったお店に

ネットに入れたカボスが売られていました

初めての九州の旅で

初めてカボスというものを知りました

それを買い求め、

博多では先生方にもお分けし、

旅が終わって帰宅してからは

絞り汁に蜂蜜を加え、熱湯を注いで

ホットカボスを楽しみました

それからは毎年共選所に依頼して

自家用カボスを送っていただいていました

 

今の家に越してから何年かして植えたカボスも

根がしっかりしてきたのか

今年は15個ほど実をつけてくれました

 

ホットカボスにしてフーフーしながらも

爽やかなカボスの酸味で

コロナ禍の真夏を乗り越えていければと思う

 

♬     〜  ♪      〜  🎵

YouTube    がんばろう!人類 コカリナ放送局 第30回がUPされています

矢口周美さんの歌う

ありがとう   は

新潟中越地震の被災地、山古志小学校の子供さんたちの

文集の言葉を集めて作られた曲だそうです

よろしかったらYouTube、のぞいてみて下さいませ

 

今日、予報では33°とか・・・

熱中症に気をつけましょう

 

私は午後一でオカリナの方のオンラインレッスンです

どうなるやら〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする