梅雨空です。。。
明日からまた毎日出掛けなければならないので
こんな日は貴重です。
放りっぱなしの多肉でも整理しながら植え替えでもしましょう。
蚊取り線香も点けました。
その前に梅雨の庭で咲いてくれている今朝の花たちを・・・
トラノオだと思いますが詳しい名前が分かりません。
糸葉ハルシャギクも咲き始めました
あちらこちらの鉢でネジバナが・・・
庭のあじさいはまだきれい!!
姫アガパンサスがツンツン伸びています。
ツンツンと言えばこちらも~
ギボウシです
この正式名もわかりません・・・分からないものばかり
カワラナデシコ
ブラックベリーです。
踏み石の方まで増えて来ています。
唐橘(百両)の花
支えのないアナベルは雨でこんなになっています
夏の恒例です~木に吊るしました
昨年、片倉城址公園の木にも吊り下げられていましたよ。
蜂に限らずいろいろな虫がこの容器の薬液に誘われて入りますが
大きなクマバチなどは入った事がないです。
熊蜂は姿に驚くだけで刺されることはないですよね?
これから雨になるのでしょうか。
丘陵は見えていますが・・・
梅雨空を楽しみながら良い一日をお過ごしくださいませ
明日からまた毎日出掛けなければならないので
こんな日は貴重です。
放りっぱなしの多肉でも整理しながら植え替えでもしましょう。
蚊取り線香も点けました。
その前に梅雨の庭で咲いてくれている今朝の花たちを・・・
トラノオだと思いますが詳しい名前が分かりません。
糸葉ハルシャギクも咲き始めました
あちらこちらの鉢でネジバナが・・・
庭のあじさいはまだきれい!!
姫アガパンサスがツンツン伸びています。
ツンツンと言えばこちらも~
ギボウシです
この正式名もわかりません・・・分からないものばかり
カワラナデシコ
ブラックベリーです。
踏み石の方まで増えて来ています。
唐橘(百両)の花
支えのないアナベルは雨でこんなになっています
夏の恒例です~木に吊るしました
昨年、片倉城址公園の木にも吊り下げられていましたよ。
蜂に限らずいろいろな虫がこの容器の薬液に誘われて入りますが
大きなクマバチなどは入った事がないです。
熊蜂は姿に驚くだけで刺されることはないですよね?
これから雨になるのでしょうか。
丘陵は見えていますが・・・
梅雨空を楽しみながら良い一日をお過ごしくださいませ