Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

虹色のひととき(2)

2009-06-20 19:41:08 | 11.写真(植物・景色)


昨日(虹色のひととき(1))に引き続き紫陽花の写真です。
こうしてじっくり写真で見比べて、やっと自分のお気に入りが絞られてきました。


№11
これ好きです。この形の紫陽花が好きです。
八重の小花がびっしりで、可愛くて豪華で華やかで、それにお菓子みたい。
見てると心がほんわか和んで、幸せ気分になります。


 

№12 
この紫陽花は花開く前は左の緑色で、縁を白く残して徐々に水色になり、
やがて白い部分が広がって、よく見ると水色の部分が紫がかってくるみたいです。
ミステリアス変化~~~不思議だなあ。





 №13
これは花びらの形が変わってますね。
近所に咲いてる青いの(これ)と一緒みたいにも見えますが、
微妙に違う気もする…。



№14
これは近所でもよく見かける、極々見慣れた紫陽花でしょう。
丈夫なのか、よく大きな株をみかけます。
色も楽しめスタンダードな紫陽花ですね。



№15
失敗、ストロボなしだと暗いです。
でも、なぜか下に水があるように写ってます。
周りの花(がく)はシンプルですが真ん中の花が弾けてるみたいでかわいい。
パチパチと線香花火みたいです。





№16
上の紫陽花と比べると似ているようで違います。
同じ4枚構成でも花びらの重なり方が違いますね。

 

№17
この紫陽花こそ変わった形なのです。
でも残念なことに、ちゃんとした写真がないです。(ああ~私の馬鹿!)
こんな変な写真でゴメンナサイ。


 

№18
ほらほら、この蝋染め模様のような紫陽花もチャーミングでしょ。
何だか夏祭りの浴衣姿の女の子達みたいです。





№19
花の形もシンプルな真っ白な紫陽花です。
梅雨を忘れるほどとても清々しいですね。


 

№20
紫のグラデーションがとても美しいです。

なぜかたまたま沢山撮ってあったので、最後はまとめてアップです。

 

 

ビーズ細工みたい。
こんな可愛い小さなピアス、素適ね。

 

 

小さいのがいっぱい、いっぱい、い~っぱい
なんて可愛いのさ、嬉しくなっちゃうね。

 


 

本日もありがとうございます。まだ紫陽花つづきます。
よい週末をお過ごしください。
 

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ