随分前の話だけど、アップするの忘れてた、多分…
いつだったか忘れたのですが、お隣さんからたっくさんの八朔(ハッサク)を頂きました。
結構酸っぱかったけど、嫌いではないので毎日1~2個位ずつ食べてましたが、
一向に減る気配なし。
いったい、何個あったか数えていないけど、30個以上はあったと思う。流石に飽きてきて、何とか消費する方法はないか考え、
九州のみかんの産地では、ぽんジュースでご飯を炊くと言うのを想い出した。
八朔は酸っぱいけど、酢飯だと思えば美味しそうじゃない?
なんて思い、即実行!
ひたすら皮を剥いた。
ひたすら実をほぐした。
見た目は美味しそうでしょう?
でもかなり酸っぱいよ。
今、思うと、シロップ漬けにするか、
お砂糖かけて食べちゃった方が良かったかも。(^^;
ほぐした実をお米と一緒に炊飯しました。
お水は少なくしたのですが予想以上に果汁がありました。
結果、
ご飯は柔らかくて苦くて、大失敗でした。
「これは酢飯だ」と言いきかせ、散らし寿司もどきにして、なんとか完食。マジでマズイものを作ってしまいました。
おつまみ上手な私(自分で言う)としては、歴史に残るマズサでした。(笑)
でも、こういう季節の野菜や果物って、その時に大量に収穫するよね。
きっと、八朔農家さんには八朔農家さんの、
美味しく食べるレシピがあるんだろうけど…
次にまた大量に頂いたら、もう少し検索してみて、
美味しい食べ方探そうと思います。
My YouTubeチャンネル等のご紹介
◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) → Breath-twitter (Breath)
◆Breathのツイッター(Ichii個人) → Breath-twitter2(文太)
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-インディーズ』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)