鉢植の小桑の木、1mそこそこですが、今年は沢山の実をつけました。
と、言っても毎日熟すのは10粒程度。
真っ黒にならないと、酸っぱいです。
なので、食べれる状態のは数えるほどです。
大きさは、小指の先(第一関節まで)くらいで、小さい野のや大きいのや色々。
毎朝、黒紫に熟した実を摘み集めてたら4日ほどでお椀山盛りくらいになったので、
ジャムにすることにしました。
口当たり悪そうだったので、茎の緑色のとこを丁寧に取ったよ。
同量位のお砂糖で、コトコト煮ます。
水は入れません。
市販のジャムみたいに水あめなどは入れないので、さらっとしたジャムになります。
レモンを1~2滴たらすと、爽やかな甘味になり、味が落ち着きます。
(入れすぎると、酢っぱくて後戻りできなくなるから、要注意。)
15分くらい(お好み)コトコトと煮てでき上がり。
(苺でも林檎でもできますよ。)
煮沸して取ってあった、可愛い瓶に詰めました。
奥に写ってるのはチョコちゃんです。
あれ?
ジャムじゃなくて、チョコちゃんメインで写しちゃった。(笑)
「何、撮ってんのよ!💢」ってお顔ですが、ご愛嬌。
今年はユスラウメもちらほら生ってます。
去年は袋実病で全滅だったんだよね。
ユスラウメはちっちゃくて、オマケにサクランボ同様に種が入ってるので、
ジャムはちょっと無理かな~。
手作りジャム、美味しいので、皆さんも試してみてね。
My YouTubeチャンネル等のご紹介
◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) → Breath-twitter (Breath)
◆Breathのツイッター(Ichii個人) → Breath-twitter2(文太)
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-インディーズ』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)