9月25日(金)ぎーやん、りーやんといざ丹後半島へ。3人で北へ向かうのは初めてです。まずは丹後ジャージー牧場ミルク工房そらへ。カボチャのアイスにソフトクリームをのせて、うまし♪。子牛のジャージーちゃんもいました。

雨が少し小ぶりになった。丹後半島の立岩へ。波がサブンザブンー。天気悪いし、誰もいないから、3人じめ。

間人にある地産食堂味工房ひさみで海鮮丼をいただく。新鮮な海鮮がおいしい。

丹後半島の海岸線を北上し、袖志の海岸へ。

袖志の棚田はすでに稲刈りが終わっていた。日本海を望む袖志の町並みは風情がある。

経ヶ岬(きょうがみさき)は、日本海に面する岬で 京都府及び近畿地方の最北端。燈台まで遊歩道があり、行こうとしたけど、猿が出没したのでやめた。

経ヶ岬から折り返す。丹後松島、屏風岩など海岸線には見どころが多い。

間人に戻り、漁港へ。ずっと海を見てる。日本海もいいな~。

久しぶりの3人旅。楽しくて、元気をもらった1日だった。また明日からがんばろう!!


雨が少し小ぶりになった。丹後半島の立岩へ。波がサブンザブンー。天気悪いし、誰もいないから、3人じめ。


間人にある地産食堂味工房ひさみで海鮮丼をいただく。新鮮な海鮮がおいしい。


丹後半島の海岸線を北上し、袖志の海岸へ。


袖志の棚田はすでに稲刈りが終わっていた。日本海を望む袖志の町並みは風情がある。


経ヶ岬(きょうがみさき)は、日本海に面する岬で 京都府及び近畿地方の最北端。燈台まで遊歩道があり、行こうとしたけど、猿が出没したのでやめた。


経ヶ岬から折り返す。丹後松島、屏風岩など海岸線には見どころが多い。

間人に戻り、漁港へ。ずっと海を見てる。日本海もいいな~。




久しぶりの3人旅。楽しくて、元気をもらった1日だった。また明日からがんばろう!!