7月28日、2泊3日で槍ヶ岳へ、テント泊で槍沢(ババ平)2泊の予定です。めーちゃんとはっちゃんと3人で出発。上高地は朝から雨で、最初からカッパ、めげる~。午前6時出発。
左岸は通行止めで右岸を進む。とてもきれいな水、青いなあー。
明神池は霧で幻想的。まず一ノ池。
二ノ池。
明神から徳沢へ。徳澤園で名物のソフトクリームをいただく。
横尾までは約3時間。雨もやんで暑くなってきた。
横尾から槍沢方面へは初めて歩く道です。沢沿いを進み、また支流の沢を幾度も渡る。一の俣、二の俣と続く。
横尾から緩やかに登り、1時間ほどで槍沢ロッジ。もう汗だく。槍沢ロッジでコーラで乾杯。さらに槍平(ババ平)キャンプ場までは1時間ほど。午後1時30分、ババ平キャンプ場到着。
テントを設営。槍沢ロッジで買ってきたビールで乾杯!ナッツ、つくね、カレーをいただく。
初日は5時ごろには就寝。明日は晴れるといいな。
翌日午前4時30分、ババ平テント場出発。はっちゃんは下山してお買い物コース、ここでお別れです。テント場を出発し、大曲りまでは緩やかに登る。
大曲りを過ぎると本格的な登りになる。山々に朝日が当たってくる。
天狗原分岐を過ぎてもまだまだ登る。やっと槍の穂先が見えたときは感動した!
お花が思ったよりたくさん咲いている。
槍の穂先が見えてからも、播隆窟から殺生ヒュッテ分岐を過ぎ、まだまだ登る、槍ヶ岳山荘までもう少し。
10時30槍ヶ岳山荘到着、少し長めの休憩をとりました。荷物はデポして山頂を目指します。はしご、くさりと続く。
高度感がありすぎる。3本目のはしご、気を抜かず、最後までがんばれめーちゃん。
頂上には祠がある。360度のパノラマ、アルプスの山々、富士山も!登山者の方に、写真もいっぱいとってもらった。
山頂からの下山もはしご2本から始まる。その後はくさりのトラバース。登りと下りは道が分かれているので安心。
11時30分。はあー、無事降りてきました。やっぱり怖かった。でもやっぱり槍は格好いいな。槍ヶ岳山荘でお昼ご飯です。
今日は天気もよく、時間もまだ早かったので縦走することにしました。大喰岳から中岳へ上り下り。雪渓が残っています。
雷鳥の親子に出会いました。子どもは遠くてとれなかった…。
中岳への登りには、はしごがあるけど、槍の後ならそれほど怖くない。
中岳から下りきったら気持ちのいい稜線が続くはずが、天気が下り坂になってきたようで、すごい風が出てきた。たまに突風にあおられ、よろけながら何とか進む。
強風のため南岳はあきらめ、天狗原へ下ります。分岐を下り始めるとすぐくさり、そしてはしご。その後はごろごろ石の急な長い下り。でも風は稜線上ほど強くなく、一安心。
雪渓を渡り、天狗池へ。
天狗池を過ぎると少し登り返して、その後はゆるやかに下っていく。お花畑がとてもきれい。
天狗原分岐で本道に合流、ニッコウキスゲ?ナナカマドが少し色がついていた。
長かった下り、槍に向かうこの景色ともお別れ。対岸のいたるところに雪解け水の滝が流れている。
午後3時30分、ババ平キャンプ場に帰ってきました。本日の行動時間は11時間。疲れたー。キャンプ場ではビールが売ってた、ぬるかったけどありがたくいただく、乾杯!ぎーやんにもらったチキン、味が濃くておいしい。
翌日30日は朝から雨。2日間お世話になったテント場をあとにします。5時出発。
槍沢ロッジ。
白くてかわいい花がたくさん咲いていた。
槍沢ロッジから横尾の区間で登山道が崩れているところがあります。補修してあってありがたかった。
横尾から徳沢へ。徳澤園でコーラソフトをいただく。ソフトクリームとコーラが別々に出てきた~。別に食べるもよし、かけてもよし!うますぎる。広場のキャンプ場、またここでもキャンプしてみたいな。
明神岳見えた。
猿がいたー。毛繕いに必死!
本当にきれいな水と森。
11時上高地到着。天気が悪いけど、たくさんの人でいっぱい。足早にバス停へ。
下山後ひらゆの森へ、温泉で汗を流した後、カツカレーをいただく(そう言えば昨年も同じもの食べた!)。元気出る~。みんな無事で降りてこられてよかった~。お買い物を楽しんで帰途につきました。15年ぶりくらいの槍ヶ岳、少し怖かったけどやっぱり魅力いっぱい、いい山だ~。
生って!気になるわ(笑)
それと割と高確率でソフトクリーム食べてるよな?
景色より食べ物の方が気になる〜😆
缶詰チキン、ビール🍺のおまけやったんやけど、ちゃんとビールのアテにしてくれたんやな👍🏻
徳沢園のソフトクリーム何あのもったり絶品間違いない感じ🍦😋すぐにでも行きたくなるわ〜
ぎーやん、ペプシの(生)気になるなぁー
生コーラなんて(笑)
でもやっぱり美味しかったんや😆
そりゃあ炭酸やから、ゲップでるわな😑
1人だとちょっと勇気のいる挑戦やから、ツアーとかも探してみるよ🍦😋←釣られてる😆