goo blog サービス終了のお知らせ 

どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

おもちゃ屋のはしご

2015年07月30日 | 孫のこと
KOTAにオモチャを買ってあげる約束をしていました。

お目当ては仮面ライダードライブのDXシフトトライドロン(6/6発売)です。


保育園の帰りにアリオに行きました。



ちなみに「仮面ライダー」シリーズの終了時期は9月末です。
なので、仮面ライダーのオモチャには【5割引き】シールがペタペタと貼られています。


「もうすぐ終わるのに・・・」大人の考えですね。
約束したので、つべこべ言わず欲しい物を買ってあげましょう。


ところが、お目当ての物は売り切れてありませんでした。

ネットで調べてみると、Amazonに在庫があったので、ネットで買ってあげるといったのですが、
彼の気持ちは「今日手にしたい!」だったので、ガマンが出来ません。


仕方ないので、熊谷のトイザらスに梯子しました。
もし、そこにもなかったら、ネットでオーダーすると約束をして。

私の予想では多分無いだろうと思いました。
どうせネットでポチるのだったら、わざわざ行かなくてもと思うところですが
KOTAなりに納得することも大事。

急いで帰って夕飯や家事をしないとならないというわけでもないので、お付き合いしました。
こういうところが祖母の余裕なのかしら。



案の定、トイザらスにもありませんでした。
ショーケースには展示してあるのですけど・・・




ところが、KOTAと言ったらそっちのけで、デモ用の別のオモチャを組み立て始めました。



何体ものロボットを合体させてスペシャルを作るのですが、
見ていると迷いなくサクサクとやっています。

初見のはずなのに・・・大人だったら説明書をひろげないと絶対わかりません。

「どうして知ってるの?」KOTAに聞いてみると、YouTubeで何回も動画をみているので「簡単!」だそうです。
すべて記憶しているみたいです。恐るべし5歳児。


初めて手にしたオモチャにもう夢中で・・・その集中力は大したものです。

途中で止めさせるのも可哀想だし、他の子どもがいるわけでもないので、結局小一時間座り込んでやっていました。

全部を合体させて完成。
達成感オーラ全開で、素直に帰ってくれました。



家に帰って当初のお目当てのオモチャをポチり。
20時過ぎに注文確定、貯まっていたポイントでお急ぎ便指定(¥360)にしました。
するとなんと、その荷物が今日の10時に配達されました。

日本の配送システム、すご過ぎです





明日から大洗の海に遊びに行きます。
夏は川やプールでの水遊が多いです。スマホで写真を撮るときに、濡れないように注意しないと。。。
旦那の分と2つポチリました。