どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

プレ教室@gooブログを楽しもう

2022年09月12日 | 講師話
今日はスマホサークルのオフ会でした。

6月に立ち上げたこのサークルは、口コミで会員も増えて、
オフ会の会場が手狭になってしまいました。

また、車を運転しない人もいたり、
その日は都合悪くで参加できなかったりと、色々皆さん事情があるので、
日程を2回に分けて、都合の良いほうに参加する分散オフ会にしてみました。

参加者が半分(7~8人)になれば、私一人でも対応できるかと。

ところがフタを開けてみると、結局一方に集中。
私の思惑どおりにはいきませんでした


1回目の会場は深谷公民館。
WIFIに接続するのに、ひと癖ある会場です。


WIFIの利用登録するのに、メールアドレスの入力が必要です。

    自分のメールアドレス(Gメール)って何?
    メモ書きの字が読めない!
    アルファベットの入力難しい!!

普段はLINEグループで日本語スラスラ入力している人でも、
アルファベットの入力になると一気に初心者に逆戻り

メルアドが一度で入力できた人には 拍手喝采を贈りましたよ


結局、WIFIの接続に超手間取り、予定していた内容には全く手がつかず  
参加者も私も、なんだかどっと疲れただけでした



そして、1週間後の本日。
上柴公民館はWIFI接続のストレスはありません。

前回、まったく手つかずだったテーマ「gooブログを楽しもう」を勉強しました。


このテーマは今週木曜日にやる講座のプレです。
生徒さんの様子をみて、本番の時の説明や進め方をブラッシュアップしていくつもりです。


比較的スマホに慣れている人で、7割程度の理解度ってところかしら。。。
あとは自宅で、ブログ閲覧に慣れてもらえばOKです。

木曜日の講座では、もっと初心者の人が来ることが予想されます。
せめて「タップ」と「入力」はスムーズにできる人に来てもらいたい。
どうなることでしょうか





ブログ講座では、
パソボラの活動ブログと
私の「どんぐりの木の下で」をフォローしてもらいます。


   なぜって??


知っている人の日記をみる方が面白いに決まってますよね

なので、私も生徒さんが頻繁にブログアプリを使うように、
記事の投稿をマメにするように努めています。

「自分のために・・・」が一番の理由ですが、そんな思いもプラスされています。

サツマイモの試し掘り

2022年09月12日 | 家庭菜園・ガーデニング
今年のサツマイモは、妹から苗を分けてもらって植えました。

うちの畑ではサツマイモは超ドデカサイズになってしまい、どうも向いていない感じ。
(2020-11-01)



なので、もう今年は植え付けするつもりはなかったのですが・・・

妹の庭先の畑スペースでは4~5本あれば十分。
そんなで、私に残りが回ってきたのです。


サツマイモの収穫時期は植え付けから110日~だとか。
妹が自宅のを掘ってみると、すでにおデブ状態のイモになっていました。

例年10月末頃に収穫していたので、私は遅すぎたのかと思い、
昨日試し掘りをしてみました。


ダンナは先に畑でせっせと葉っぱを落としてました。
「試し掘りだからね!!」
全部の葉っぱを落とされる前に慌てて止めました


1本目。
「あれっ??」サツマイモがついていません

2本目。
「これだけ??」小さいのが2つだけ



うちの畑のは、収穫はまだまだ先のようです。



サツマイモは空振りに終わりましたが、
今月末に植える予定の白菜とブロッコリーのために、肥料を施しておきました。


畑のマリーゴールドは勢いがいいです