美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

セブンイレブンの宅配用電気自動車

2013-05-30 11:15:16 | コンビニに行く


セブンイレブンが2012年7月に、全国の店舗に200台導入した、
トヨタの電気自動車「コムス」です。

セブンイレブンが8月上旬から開始した宅配サービス「セブンらくらくお届け便」に使っています。
車体後部のトランクに保冷ボックスを積んで、冷凍食品なども配達できるようになっています。

「コムス」の最大の特徴は、家庭用の100Vの電源に接続して充電できることで、約6時間で充電が完了する。
満充電の状態で50キロメートル(JC08モード相当)の走行が可能になる。最高速度は時速60キロメートルまで出るという。
1日分(50キロメートル分)充電して、電気代は120円、ということで、
近距離だけの配達に使用するだけなら、ガソリン車よりも断然お得なのです。

上の画像は、
近鉄江戸橋駅の北、セブンイレブン一身田中野店に停まってた「コムス」です。


(江戸橋駅)