goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

天使のお菓子やさん モンパクトル(名張市東田原)

2018-09-22 21:15:34 | グルメ


名張市東田原、
「オークワ 名張西原店」から西へ300m、
さつき台団地へ至る市道沿いにあります、
ケーキ店「天使のお菓子やさんモンパクトル」です。

モンパクトル
名張市東田原2732-4
TEL 0595-48-6636
営業時間 9:30~18:30
定休日 正月休みのほか臨時休業あり
駐車場 有
オープン 2008年11月現在地に移転



建物は大きくて、
売り場も画像のとおり広いです。

桔梗が丘団地の北東の、北向きの斜面にあたり、
団地開発には向いていない土地なのか、
この近辺だけ、開発から取り残されたような雰囲気ですが、
こちらのお店には、次から次にお客さんが入って来て、
ケーキを買っていきました。



ショートケーキのほか、タルトもたくさんありました。
タルトが得意なケーキ屋さんらしいと気付いて購入したのは、
今月(9月)のおすすめタルトと表示された
「山梨県産洋梨オーロラとナガノパープルのタルト」583円(税込)です。

オーロラというのが洋梨の品種で
ナガノパープルがぶどうの品種です。

タルトの上に、この2種類の旬の果物を乗せてあります。



こちら、基本的にはテイクアウトのみ、なのですが、
店内には、ガラス張りのパーティルームのようなスペースがあります。

実はこのスペース、
2011年11月まで喫茶スペースとして使用されていたとのこと。
現在は喫茶は行なっていないので、
イートインの利用も想定していないようですが、
私のように、どうしてもあそこで食べたいというお客のために
紙コップと水、それからプラスチックのフォークが用意されていました。

画像のとおり、
ガラスの外は緑が多く、
森の中にいるかのように感じます。
町中のお店では、この雰囲気は味わえませんね。

洋菓子・ケーキ・パン(三重)過去記事リスト

スイーツリングカフェ (SWEETS RING CAFE) /名張市希央台

カフェ ミューク (cafe mjuk)/名張市上八町

日清麺職人 黒酢サンラータンメン

2018-09-22 09:15:14 | コンビニグルメ


日清の「麺職人」シリーズ、
「日清麺職人 黒酢サンラータンメン」
2017年10月30日に期間限定で発売されたものですが、
この夏に再生産されたようで、スーパーに売っていたのを買ってきました。

黒酢の香りと酸味に、唐辛子の辛さを加えた、
「サンラータンスープ」で食べる酸辣湯麺です。

食べてみると、酸っぱくて辛いです。
このような風味のスープは初体験です。
確かに最近は「酸辣湯麺」も流行っていますけれど、
ここまでクセの強い商品を、
カップ麺で商品化したものだと感心します。

期間限定:日清麺職人 梅仕立ての牛だしそば