![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/8b5b1a9c69b2101fbc4f5141b9f3f235.jpg)
津市栗屋町屋町、
三重大学前に2024年11月オープンしました、
ステーキ専門店「感動の肉と米」の三重大前店です。
焼き肉チェーンの「あみやき亭」の新業態で、
ステーキやハンバーグをリーズナブルな価格で提供しています。
現在、全国に36店舗を展開し、
三重県では、四日市、鈴鹿に次いで3店舗めの出店です。
感動の肉と米 三重大前店
津市栗屋町屋町1702-1
江戸橋駅から586m
TEL 059-232-0029
営業時間 11:00 - 22:00
駐車場 有
オープン 2024年11月11日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9a/f3c366d8bdb2818f0f3bd280e069e144.jpg)
日曜日のお昼に行ってきました。
11時10分頃に到着したのですが、
上の画像のように、20人くらいの行列が出来ていました。
開店が遅れているのかと思いましたが、
そうではなくて、こちらでは食券を買った人から店内に入れるシステムなので、
行列の学生さんたちは、それの順番待ちだったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c3/4653e8f3a19140de69557d688fce8581.jpg)
まず食券を買わないと先に進めないので、
並んでいる外壁に、メニューが掲示されていて、
それを見て、選ぶ参考にします。
ステーキ各種とハンバーグがあり、
ライスと味噌汁は、お替り自由です。
「やっぱりステーキ」が値上げしたので、
1,000円でステーキが食べられるお店は、貴重です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/80/5e12328bae7ed2677b8b3fd5ad2ff2c2.jpg)
食券を購入し、トレイ(お盆)を持って、先に進みます。
厨房では、店員さんが次から次にお肉を焼いています。
「はい、次の方はロースステーキですね、どうぞ」と
トレイに、焼き上がったお肉の皿を乗せてもらいます。
おそらく、厨房には
食券が出た順に、品名が表示されるようになっていて、
店員さんは、それを見ながらお肉を焼いているようです。
なので、食券を渡したり、ロースステーキです、と伝える必要はなく、
順番どおりに、注文したお肉が出てきます。
お肉の渡し口の先に、ご飯の自動盛り器があり、
セルフで茶碗をセットし、
ご飯の量を選んでボタンを押します。
という順に、お客が進んでいくので、
お店の外の行列も、先に進んでいく、という要領です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/75/575bce9d70673714256eb3c858afd7a7.jpg)
ご飯を盛った後、席にトレイを置いて、
味噌汁とおかずを取りに行き、
食べられる状態になったのが上の画像です。
おかず(ご飯の横の小皿)は、
牛肉そぼろとキムチを取ってきました。
この牛肉そぼろが絶品です。
これをご飯に乗せただけで、何杯でも食べられそうです。
席は、ボックス式のテーブル席と、
カウンター席があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/69/c9f4474e4bfbc749f46187bdc587287b.jpg)
「ロースステーキ」1,000円(税込)
をいただきました。
画像のように、お肉の内側はほとんどレアでしたが、
下の鉄板の熱で、焼き上がります。
食べてみたところ、
「やっぱりステーキ」と同じような風味でした。
同じ内容で「やっぱりステーキ」よりも500円安いので、
これはお得です。
あみやき亭 津高茶屋店(津市高茶屋小森町)
定食・ランチ(津市北部)過去記事リスト
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます