美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

歌行燈 鈴鹿店(鈴鹿市三日市)

2024-01-27 21:15:39 | グルメ


鈴鹿市三日市町、
中央通りの「焼肉きんぐ」の隣にあります、
うどんチェーン店「歌行灯(うたあんどん)」です。

明治時代に桑名で開業したうどん屋さんがルーツの、
創業145年のうどん屋さんです。
三重県内では、桑名市と四日市市を中心に展開していますが、
この鈴鹿店より南(津市・松阪市など)には店舗はありません。
(けれど、東京・埼玉にはあるのですよ)

歌行燈 鈴鹿店
鈴鹿市三日市町狭間995-1
三日市駅から457m
TEL 059-369-1118
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 元旦
駐車場 有



店内は、4人用のテーブル席またはボックス席が中心で、
ファミリーやグループのお客が多いようです。

画像でお分かりのように、天井を高くして
広い空間を取った構造になっています。
が、席に座ってみると、やや暗いと感じます。
一応、各テーブルの上には照明器具があるのですが、
天井が高く、壁が大きいので、地味に見えるからかもしれません。



メニューの一例です。
左の、お寿司とうどんの定食各種が人気のようです。

実は、どのようなお店かも知らずに入ったのですが、
このメニューを見て「和食麺処サガミ」のようなお店なのだと気付いた次第です。



「大海老天ぷら味噌煮込みうどん」1,590円(税別)
をいただきました。

味噌煮込みうどんと天ぷらのセットです。
味噌煮込みうどんは、
やや固めのうどんに、鶏肉、揚げ、かまぼこ、豆腐、ねぎ、しいたけ、卵が入っていました。
スープ(味噌)は、やや甘く感じました。
天ぷらは、エビ、イカゲソ、しいたけ、オオバ、で
天つゆも付いていたので、うどんとは別に食べましたが、
うどんの上にトッピングして食べても良いかなと思いました。

美味しかったのですが、
この値段は、一人でランチにする金額ではないように思います。
鈴鹿には、うどんの名店・人気店が多いので、
こちらをチョイスするのは、なかなか難しいとは思いますが。



「おはぎ」各種も店内で販売しています。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

みそ煮込みうどん 〇元(まるげん)/鈴鹿市住吉

和風仕込カレーうどん 橋本家(鈴鹿市南長太町)

手打うどん・そば めんくいくん(鈴鹿市江島本町)

和食めん処 瀬戸(鈴鹿市寺家町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップヌードル カレー 謎肉まみれ、ほか(日清)

2024-01-26 21:15:28 | コンビニグルメ


日清カップヌードルの「謎肉」商品、
第1弾が「カップヌードル 謎肉まみれ」「カップヌードル シーフードヌードル イカまみれ」
2023年10月30日発売。
第2弾が「カップヌードル エビまみれ」「カップヌードル カレー 謎肉まみれ」
2023年11月27日発売です。



こちらは
「カップヌードル カレー 謎肉まみれ」です。

謎肉まみれのカップヌードル カレー。
通常品の約4倍量の謎肉 (味付豚ミンチ)、ミンチポーク、ニンジン、ネギ、です。
この商品には、ポテトは入っていません。



こちらは
「カップヌードル シーフードヌードル イカまみれ」です。

ポークベースにあさりや野菜のうまみを濃縮した、オリジナルのシーフードスープ。
具材は、通常品の約3倍量のイカ、イカ風味かまぼこ、たまご、ネギ、キャベツです。

カップヌードル ビッグ 謎肉祭(日清)2021/10/11発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICHIBIKO うずまき苺ロールケーキ(ローソン)1/9発売

2024-01-25 21:15:57 | コンビニグルメ


浮きローソンで、2024年1月9日から実施されています、
「ローソンでいちご狩り」キャンペーン。

「どらもっち 苺&ホワイトチョコ」「もちもち苺ケーキ大福」など
イチゴを使用したスイーツやお菓子などが登場しています。

上の画像は。
「ICHIBIKO うずまき苺ロールケーキ」181円(税込)です。
いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」の監修、
しっとり生地に甘酸っぱい苺クリームを巻いています。

Uchi Café×猿田彦珈琲 カフェモカどらもっち(ローソン)2023/4/11発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶チャンプ(宇治山田駅前)

2024-01-24 21:15:37 | グルメ


伊勢市岩淵、
宇治山田駅に隣接する商業施設内にあります、
昭和レトロな喫茶店「チャンプ」です。

喫茶チャンプ
伊勢市岩渕2-2-18
宇治山田駅から89m
TEL 0596-24-8484
営業時間 8:00~18:00
モーニング8:00~11:00
ランチ12:00~14:00
定休日 1の付く日
駐車場 共用



店内はカウンター席が4席、4人用テーブルが2、
コンパクトな配置で、どの席からもお店のママと会話ができます。

お店の壁には、ボクシング選手のサイン色紙が多数。
これを見て、お店の名前の「チャンプ」とは
ボクシングのチャンピオンのことだったのかと納得しました。



「日替わり定食」700円(税込)をいただきました。

この日の定食は「ブリ大根」で、
刺身、ご飯、みそ汁、漬物、が付きます。
もちろん、お店のママの手作りです。
駅前のお店で、この価格には驚きました。



「チャンプ」さんが入っている商業施設は、
以前は「宇治山田ショッピングセンター」という名称でしたが、
2019年に「うじやまだ駅前横丁」に変更されています。

施設の上方に見えるのが、宇治山田駅のホームです。



同じ施設内は、もう1軒、
昭和レトロな喫茶店「モア」さんがあります。

また、伊勢の3大ソウルフードと呼ばれる
「まんぷく食堂」さんも同じ施設内にあります。

この日は。この「まんぷく食堂」さんのほか、
「喫茶モリ」、伊勢うどん「ちとせ」など
この界隈の人気店で、お昼の行列ができていました。

まんぷく食堂(宇治山田駅前)

伊勢うどん ちとせ(伊勢市岩渕)

喫茶モリ(宇治山田駅前)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製天津飯(マルヤスBASIC)

2024-01-23 21:15:45 | コンビニグルメ


津市戸木町のスーパー「BASIC 久居インター店」で買ってきました、
「自家製天津飯」500円(税別)です。

卵がたっぷり使われており、あんもたっぷっり入っていました。
何よりも、容器が「八角形のお皿」なのが嬉しいです。
「八角皿」は、中国で縁起が良いとされており、
中華料理によく使われるのですが、
こちらのスーパーでも、中華料理のお弁当に
八角形の容器が用意されています。

普通の丼物は丸い容器(下記参照)なので、
中華料理を演出するアイデアなのでしょうね。



同じく「BASIC 久居インター店」で買ってきました、
「温玉のせ豚丼」398円(税別)です。

温玉は殻に入ったまま乗せてあり、
自分で殻を割って、豚丼に乗せて食べます。

豚丼 350円(マルヤスBASIC)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする