走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

糠喜び

2016年05月12日 | 仕事
溺れそう、、、てこれは私の冬の定番言葉。

夏か来るのに異常なぐらい忙しい。

春先にスローダウンしたのは糠喜びだった。

新患はコンプレックスな人ばかり。予約は毎日びっしり詰まっている。

ヘトヘトで体調が悪くても休めない。つらいよ~



これは近所の写真。干し草を冬用に丸めてビニールのカバーをかけたもの。遠くから見るとマシュマロが沢山転がっているみたい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (のびた)
2016-05-13 20:55:41
溺れないでね(笑)

干し草ロール 北海道へ行くと良く見られますね
昔なら サイロに貯めていたものです
発酵もするから効果も上がるらしいですね
返信する
のびたさんへ (美加)
2016-05-14 12:07:47
この辺りの景色って北海道に似てるんですよ。のんびりまっすぐな道。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。