昨日、2012年6月26日に耐震改修工事の2日目を
行ないました。
解体後、初日に指示を出しましたが
その後、問題は生じていないか
大工工事が進むにつれ、問題が発覚するケースも多いのです。
すべて順調に行くことが確定するまで
職人さんが勝手に判断をしないように
確認や指示に現場へ行く必要があります。
携帯電話があるとはいえ、細かい部分まで
いちいち電話して相談して来ないのが普通だからです。
また、新築と違い、実際に現状をみながらでないと
ベストな判断ができないのが
リフォーム工事や耐震補強工事なのです。

▲新たに補強した方が良い箇所が生じ、
その補強方法を打合わせしています。

▲先駆している補強の確認と、
その後にどう補強するかも
念のため指示しておきます。
……………………………………………………………………………
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!
注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


mitasu1のツイッターを読む
All contentsCopyright R 2012 mitasu