昨日、2012年11月14日(水)と本日の15日(木)は、
柱状改良という地盤改良を行なっています。
本数が少ないとか、深さが浅い場合、
1日で終わるのですが、
このように2日にまたがるのは、
現場杭の総長さが長い場合です。
この工事には、現場でコンクリートの柱を造るので
大量に水を使います。
現場に水がないと工事ができません。
水を出すには、もともと敷地に水が出るようになっていれば
良いのですが、そうではない場合、引き込みが必要です。
新規に水道の引き込みをするには、建築確認申請を出してOKが
出てから、水道屋さんが手続きをします。
それから、地盤改良工事の手配となると
工事を急いでいる場合は、どんどん遅れることがあります。
水の手配が間に合わない場合、
その水を、隣家の外水道をお借りすることがあります。

▲杭の材料の搬入です。
……………………………………………………………………………
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!
注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市


All contentsCopyright R 2012 mitasu