2013年8月24日(土)に上棟式を行いました。
レッカー車が使えないので、手で材料を運んでもらい、
夏休み明けからのスタートです。
8月19日(月) 仮設足場設置
8月20日(火) 無垢ヒバ材4寸 土台敷き
8月21日(水) 上棟開始
8月22日(木) 上棟途中
8月23日(金) 上棟完了
8月24日(土) 上棟式
となりました。
この土曜の昼に、上棟式のあと
大工さんとランチをしながら、みんなで談話しました。
ご子息様夫婦の戸建てを設計監理し、
3年ほど前に完成しました。
今度は、ご実家のご両親の家を建替えることになり
またご依頼を頂きました。
談話中は、
非常に快適にお住まいである話や
ご主人様も家にいることが好きだという、嬉しいお話を頂きました。
大工さんも、そのときと同じ大工を指名できましたので
我々だけでなく、大工さんも非常に喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/fe1b8425e43953e2d753b5870c0afb9d.jpg)
▲▼上棟途中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3a/b42b76f9e08ac33f52e44a27be50d6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/e041d08bb1328fec4a79478be4a36753.jpg)
▲上棟式が終わって、みんなで美味しくランチを頂きました。
飲み物は、ノンアルコールビールとお茶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/4a2c7bfb462bd36be686820a3b369f75.jpg)
▲2階も梯子で登って、ご説明
柱は、すべてヒノキ無垢の乾燥材です。
お土産やご祝儀を頂き、解散となりましたが
大工さんは、その後も、もちろん仕事を続けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/74/bdfbdfe1065be71b6c4b80d27739a76b.jpg)
……………………………………………………………………………
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!
横浜 注文住宅
横浜市 一級建築士事務所
![ミタス一級建築士事務所へ](http://www.mitasu.com/images/logo.gif)
![メールでのお問い合わせ](http://www.mitasu.com/image/mail.gif)
All contentsCopyright R 2013 mitasu