▲完成、引渡しをした新築住宅
2013年11月9日(土)に新築の完成引渡式をいたしました。

▲テープカット

▲花束贈呈

▲検査時とは異なり、カーテンも入りました。

▲▼スタッフ、業者が説明を行いました。

内部写真は、下記ブログのフォトチャンネルに掲載しました。
戸塚の家
先日、施主検査を行った記事は、こちらです。
カーテン現場打合せと施主検査
………………………………………………………………
追伸
このブログをお読みになって、メールでありがたいコメントを
頂きましたので、原文のままで掲載しておきます。
清水先生 スタッフの皆様
こんばんは。○○です。
ブログ拝見しました、どれも良い写真ですね。
土曜日はお忙しいところ、引渡し式を開催いただきまして、
ありがとうございました。
当日は感動のあまり、ろくにお礼の挨拶もできず、
申し訳ありませんでした。
設計監理契約が去年の7/2ですから、
それから約1年4ヶ月経ちました、早いです。
その間、前半は設計やインテリアの打合せで、
後半は現場の見学でと、ずっと楽しく参加することができました。
打合せでは、毎回が新鮮な内容で楽しく過ごせましたし、
家に帰った後も建材や部品の型番を片っ端からGoogle検索したり、
家のほぼすべての荷物の大きさを計測してリスト化したり
したことを思い出します。貴重な経験ができました。
○○○○社の方々にも良くしていただきました。
猛暑や後半の台風連発にも負けずに予定通りに完成
することができました。
皆様の思いが込められた家、
子供同様、大切に育てていきますので、
引き続きご指導よろしくお願いします。
梅林堂で新作が出たときや、
亀屋万年堂の青葉焼きが恋しくなってきたら
突然事務所にお邪魔するかもしれません。
そのときは、どうぞよろしくお願いいたします(笑)
……………………………………………………………………………
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!
横浜 注文住宅
横浜市 一級建築士事務所


All contentsCopyright R 2013 mitasu