一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

今朝の北海道地震

2018年09月06日 09時22分03秒 | 建築家の日記


2018年9月6日 午前3時8分に起こった北海道地震について

朝のニュース報道での映像だけからの簡単なコメントですが、

本日2回目のブログとなるので、

ホームページのブログに掲載しておきました。

9月6日の北海道地震

興味があれば、ご覧ください。

……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

メールでのお問い合せ

注文住宅 横浜市

横浜市 一級建築士事務所

All contentsCopyright R 2018 mitasu 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣との建築トラブル

2018年09月06日 09時00分59秒 | 住宅検査・トラブル相談
▲増築の建築確認申請
工事が終わったら、完了検査を受けて検査済証をもらってください。


あまりない状況の相談がきました。

建築紛争の調停の場だと、法律の意味を含めて伝えて
結果的に擁護してあげられるのですが

メールでの回答では、あまり役に立たないので、

どうしようかと迷いましたが、
念のため、ブログで一般的なケースに置き換えて回答します。

質問の要点は、

「親との同居で増築することになり、
建築確認申請を出して、工事前に近隣挨拶を済ませた。

工事が始まり、工事がかなり進んだ段階で、
近隣から、自分の家が暗くなったから
工事を止めて欲しいといわれた。

どうしたら良いでしょうか?」

という、質問です。


建築確認も問題なく、法的にも落ち度がなく、
工事中なら中止は難しいと思います。

メールではわかりませんので、あえて確認するなら

1)用途地域はなんでしょうか?

2)隣地境界から、外壁は50センチ以上離していますか?

3) その他、建築協定などありませんね?

という確認です。

1)は、住居系であれば、最低限の日照を確保するように
建築基準法は考えています。
その他の地域では、日照権的な権利は認められていません。

2)50センチもクリアしているなら、問題ありません。
これをクリアしていなくて、工事中にセットバックを要求された
争いはありました。これは、民法上の規定です。

とはいえ、住居系の用途地域でクリアしていなくても
問題にならないこともあります。
隣家とその地域のほとんどが、この50センチを守っていない場合などです。

3) 建築協定だけでなく、建築基準法を満たしていないのに
確認申請のチェックミスで受理されることは、稀にあります。
そういうことがないか、工事業者に確認していますね?

実際問題、止めることはできないのでしょうから
ご質問者が、これ以上、直接話し合っても険悪になるかもしれません。

話をするにしても、法的に問題ないからということより、

「親との同居で、どうしても増築しないといけない」
という、こちらの事情を話をする方が良い思います。

それでもまた何か言ってきたら、工事会社の人に、

「今から止めるとなると、今回契約した工事代金の全額と

建築主も親と同居しないといけない状態なので、
建築主が親と住める新しい戸建ての納得できる賠償費用も必要になってしまう。

その両方を出してくれる人がいないと、我々も止める訳にはいかないのです。
念のためお聞きしますが、それをご負担してまでとは、お考えじゃないですよね?」

とでも、逆に聞いてもらえば良いかもしれません。

近隣が、法的手段で訴えてきたら受けて立つだけです。

多分、法的根拠がないので、相手が弁護士さんに依頼しても
裁判までは動いてくれないでしょう。

内容証明程度で、終わりだと思います。

調停の場合は、調停委員が諭してくれると思いますし
どうどうと主張すれば良いだけで、何の心配もありません。

役所にも既に訴えているはずで、
現場を見に来てくれたかもしれません。

何も指摘を受けないのなら、
それ以上は、動いてもらえないのだと思います。


会う度に、相手が不快な態度を取ってくるかもしれませんが、
それは、どうしようもないですし、仕方がないとあきらめて

張り合うことなく、普通に接していれば良いと思います。

相手も何か特別な事情があるのかもしれませんが、

近隣だからといって、無理に仲良くならなくても良いでしょう。

また、工事が終わったら、完了検査を受けてもらい
検査済証の副本原本を必ず業者から受け取って

新築分と一緒にして保管しておいてください。

参考になったかどうかわかりませんが

時々、何も悪くないのに、一方的にクレームを受けて
過剰に丸く収めようとし過ぎる、可哀そうな人もいるので
念のため、ブログで回答させていただきました。



……………………………………………………………………………

ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

メールでのお問い合せ

注文住宅 横浜市

横浜市 一級建築士事務所


All contentsCopyright R 2018 mitasu 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする