ルクラシック

京都の骨董ルクラシックです。

木鼻象

2018年12月08日 10時50分43秒 | 骨董

木鼻象

木鼻は山車の装飾に使用される木彫です。

初だし屋さんのまとめて出た木鼻群のひとつ。

これだけが木の質がほかのものと違い、時代も古いように思います。

画像の通り、ぼろぼろで虫喰いもあります。

かなり土埃を被っていたので軽く水分で拭いてあります。

長さ 約20センチ前後

高さ 約10センチ前後

 

 

 

 

 

 

 

 

 


李朝白磁徳利

2018年12月08日 10時14分53秒 | 骨董

李朝白磁徳利

朝鮮王朝時代18世紀頃。

油瓶として制作されたもので、肌にはその油がしみていますが、

洗浄され、匂いもありません。

画像の通り、口縁に欠け、ホツあります。

高台は成型時にカットした部分があり、欠けではありません。

容量は計っていませんが、1合あまり、といったところでしょうか。

高さ 約13センチ前後

口径 約3.7センチ前後

胴最大径 約9.5センチ前後

李朝白磁は磁器でありながら、

肌が育つところにその魅力のひとつがあるかと思います。

本品も長年ご使用いただくことでさらに育つでしょう。

ご売約済、ありがとうございます