人数が少ない、最大7名でした。最近その数字に甘えている私がいますね。それ程の動きの量なのかと思うとこれからはもっと動いていこうと反省しています。
さて、リフティングから。隣で野球をしていたので見てしまってる選手が多かったですね。これからは厳しく指導していきます。各コーチのカラーもありますが、外崎、最近温かったです。
ドリブル練習。右足、左足、アウトイン、切り返し2種類。ここで話を理解する。という事が求められます。それは全ての練習においてですがね。
基礎練習。出来ないままで終わるのではなく、何故出来ないのか?そしてどうすれば上手く出来るのか?という向上心を持ちましょう。「ただ」練習しに来ているようでは上手くなりません。チャレンジする子は指導しますが、「ふり」「ごまかし」をしている選手には厳しく対応します。コーチ陣も「選手」として接している訳で、「子供」として接してはいません。
ここでレフィーノ戦からの反省での課題をどんなメニューにするか?少し長沢コーチと。結局、基本的な動作からのスタート。
テーマは「ショルダーチャージ」
体の大きさが似たような選手同士で。フィジカルコンタクトを入れてスタート。スピード、ではなく最初にパワー勝負で決着。ステップアップで、チャージで争ってボールを先に触るルール変更した辺りでかなり違ってきましたね。習得は早いです。年内はこの個人技、個人戦術をメインに伸ばしていきます。今まで全くコンタクトをしないメニューでしたからね。冬が明けた時、楽しみですね。
ゲーム。出来る組4人対コーチ2人と3年生3人の5人組。
テーマを持って、「体!体!」というコーチの言葉に反応があり激しいゲームになりましたね。その中でも各個人のチャレンジは見えました。また、3年生が4年生の早い子からショルダーチャージして綺麗にボールを取ったシーン。素晴らしかったです。その後に自分でボールをコントロール出来ればもっとグッド。今日は3年生が多かったですが、ジャンルは違えど攻撃面、守備面等の方向性は違えど成長は感じました。上の学年とプレー出来る事をチャンスだと思って練習に来ましょう。
長沢コーチからのパス3本とも感じ切れなかった。それが今日の一番の反省点ですね。コーチ会でも、その話題に。私もこの冬、仕事を言い訳にせず体を作っていきます。
にほんブログ村
にほんブログ村
さて、リフティングから。隣で野球をしていたので見てしまってる選手が多かったですね。これからは厳しく指導していきます。各コーチのカラーもありますが、外崎、最近温かったです。
ドリブル練習。右足、左足、アウトイン、切り返し2種類。ここで話を理解する。という事が求められます。それは全ての練習においてですがね。
基礎練習。出来ないままで終わるのではなく、何故出来ないのか?そしてどうすれば上手く出来るのか?という向上心を持ちましょう。「ただ」練習しに来ているようでは上手くなりません。チャレンジする子は指導しますが、「ふり」「ごまかし」をしている選手には厳しく対応します。コーチ陣も「選手」として接している訳で、「子供」として接してはいません。
ここでレフィーノ戦からの反省での課題をどんなメニューにするか?少し長沢コーチと。結局、基本的な動作からのスタート。
テーマは「ショルダーチャージ」
体の大きさが似たような選手同士で。フィジカルコンタクトを入れてスタート。スピード、ではなく最初にパワー勝負で決着。ステップアップで、チャージで争ってボールを先に触るルール変更した辺りでかなり違ってきましたね。習得は早いです。年内はこの個人技、個人戦術をメインに伸ばしていきます。今まで全くコンタクトをしないメニューでしたからね。冬が明けた時、楽しみですね。
ゲーム。出来る組4人対コーチ2人と3年生3人の5人組。
テーマを持って、「体!体!」というコーチの言葉に反応があり激しいゲームになりましたね。その中でも各個人のチャレンジは見えました。また、3年生が4年生の早い子からショルダーチャージして綺麗にボールを取ったシーン。素晴らしかったです。その後に自分でボールをコントロール出来ればもっとグッド。今日は3年生が多かったですが、ジャンルは違えど攻撃面、守備面等の方向性は違えど成長は感じました。上の学年とプレー出来る事をチャンスだと思って練習に来ましょう。
長沢コーチからのパス3本とも感じ切れなかった。それが今日の一番の反省点ですね。コーチ会でも、その話題に。私もこの冬、仕事を言い訳にせず体を作っていきます。
にほんブログ村
にほんブログ村