小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

色々な課題が出てきた

2013-12-11 22:13:45 | 活動内容 2010.2~2015.11
低学年、水曜日多くなってますね。早く、新しいコーチが来る事を祈ります。


人数が多いと、コーチングの声掛けは大変になりますが、内容としては濃いものになってくるので結果として良いトレーニングになっていますね。


低学年が大変そうに見えたので、ヘルプ必要ですか?という問いに対して「人数が多い分、少ないよりは楽です」とのこと。


確かに、チーム的なトレーニングが出来るのでマンツーマンレッスンが続くよりはコーチの精神的には楽ですね。しかしながら、増やしたい気持ちはあっても確かなコーチング結果が出づらい立ち位置にいるので、中々宣伝も難しいです。


検索サイトのプレグラからの体験からの加入率はFonteが以上に高いという声は、担当の方から頂きました☆加入率としては半分以下になってしまうチームが多いとのことなので、指導方針が良いのだと思います。にはとても嬉しく感じています。


さて、中学年は今日4人なので、2対2が出来ればいい私にとってはギリギリの人数。。。今の課題は2対2の中でいかに早く1対2に持っていくことが出来るか?


声も出ているので、次のレベルに行くのがとても早いと感じています・・・この後の発展は3対2に行きたいので人数の問題は確かに出ますねぇ。育成事業部からチラシ作成とチラシ貼りを出せるようにスタッフ補充していきます。


高学年は2人。長沢コーチとのマンツーマンレッスンでしたね。この2試合からの課題が出たスピードに乗った相手に対してのDF対応。足が止まってしまうのが目立ったり、勢いで突破されるのはFonteとしてもあまり好きではないやられ方です。


ということで、今日は中学年4人と高学年2人の6人対コーチ2人。


最初に打ち合わせしておいた、スピードに乗った相手に対しての対応なので、コーチがボールを持ったらあまりテクニックで仕掛けていくのではなく、フェイントもあまり入れずにスピードの緩急で仕掛け、それに最後まで対応するようにドリブルしながらコーチングしていく。


かなり疲れますね。必ず高学年2人にはスピードで挑まなければだし、中学年4人は右切り、左切りでくるのでテクニックでの打開が必要なので今日は足に来ました(笑)


これを機に、また体作りをしていけるように取り組んでいきます。