水曜日、体験をきっかけに仲間が増えてきました。
水曜参加の人が火曜に移動もあったので、参加人数的にはまだ余裕がありそうです。
水曜のスタート時間を全て同時にしたことで、私がベーシック、アドバンスを見る時間がゼロになってしまったので、改善していきます。
奥さんの仕事の関係もあって水曜のコーチング時間を少なくしていたのですが、仕事の時間を見直したので、我が子をお迎えにいかなくても大丈夫になりベーシックかアドバンスに参加しても問題なさそう。
現状参加している人達も「ゆりの木が良い」というニーズがあるので、そこはしっかり応えていく事が私の仕事ですね。
アドバンスの3人は場所的に遠いけど、ゲーム人数が増えた方がメリットが大きいからね。無事故で通ってね。
水曜参加している子供たちの中に私がフォンテを立ち上げるきっかけとなったチームの子が何人か居ます。
一人ひとり色々なきっかけ、理由を持ってフォンテに来ています。
「サッカーを学び、サッカーから学ぶ」という理念があり、「チームのエースに育てる」という目標がある。何よりもサッカーが楽しいと感じ、上手になりたいという気持ちを大事にしながら競争社会の中に居るという事を理解し、トレーニング出来る選手になってもらいたい。
「自分で目標設定し、実行できる人間に育てる」
フォンテをきっかけに、そんな人間になれるように声掛けしていきたい。
水曜参加の人が火曜に移動もあったので、参加人数的にはまだ余裕がありそうです。
水曜のスタート時間を全て同時にしたことで、私がベーシック、アドバンスを見る時間がゼロになってしまったので、改善していきます。
奥さんの仕事の関係もあって水曜のコーチング時間を少なくしていたのですが、仕事の時間を見直したので、我が子をお迎えにいかなくても大丈夫になりベーシックかアドバンスに参加しても問題なさそう。
現状参加している人達も「ゆりの木が良い」というニーズがあるので、そこはしっかり応えていく事が私の仕事ですね。
アドバンスの3人は場所的に遠いけど、ゲーム人数が増えた方がメリットが大きいからね。無事故で通ってね。
水曜参加している子供たちの中に私がフォンテを立ち上げるきっかけとなったチームの子が何人か居ます。
一人ひとり色々なきっかけ、理由を持ってフォンテに来ています。
「サッカーを学び、サッカーから学ぶ」という理念があり、「チームのエースに育てる」という目標がある。何よりもサッカーが楽しいと感じ、上手になりたいという気持ちを大事にしながら競争社会の中に居るという事を理解し、トレーニング出来る選手になってもらいたい。
「自分で目標設定し、実行できる人間に育てる」
フォンテをきっかけに、そんな人間になれるように声掛けしていきたい。