【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

冬ソナ 再び・・・・・

2007-12-19 00:51:38 | レッスン
 新入会の大人の生徒さんと冬ソナで盛り上がった。

 今さら・・・と思うのははまってない人の話で(笑)
 私たちはいまだに現在進行形!

 来年は冬ソナの連弾をやることに決定!

 韓流ドラマの楽譜が
 春のワルツ以外にはあんまりないし、
 冬ソナの連弾は結構いいアレンジで 
 私はかなりお気に入り

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



クリスマスプレゼント 担当者は誰?

2007-12-17 03:34:51 | 子育て
 あと一週間でクリスマス。

 子ども達は
 クリスマスのプレゼントをそれぞれに考えているらしいけれど、
 なにせ発表会を控えているので我が家のサンタさんは動きが鈍い。

 果たして、当日まで間に合うのだろうか?
 ちょっと不安・・


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif


お宅の 湯豆腐 教えてください!!

2007-12-16 14:50:55 | 日記
《今日の夜は湯豆腐なのよ》お友達が言った。

 私はこのことについて
 実はかなり前から疑問に思っていることがあった。

 (湯豆腐っておかずになるのかしら?)

 うちの場合はメインデイッシュがほかにないと
 とても湯豆腐では献立にならないので、
 《今日の夜は何》と聞かれても
 《湯豆腐》って答えることはなかった。

 が、そんなこんなで友人と話しているうち
 《ほら、野菜もたくさん食べられるし・・》
 というフレーズでさすがにあれ?って思った。

 よく聞いてみると、
 どうもお友達のお宅の湯豆腐は、
 お豆腐だけではなくいろんな食材が入っているとのこと。
 ちょうど水炊きの お豆腐多めバージョン!

 なるほどね~。

 実はうちの実家も
 湯豆腐は お豆腐と昆布しか入っていなかったので
 全く疑問にも思わず現在に至る・・だった。

 みなさんのお宅の湯豆腐ってどんな感じですか?


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif


無差別乱射ではなかったの??

2007-12-16 14:41:04 | 日記
 佐世保の散弾銃乱射の事件の全貌が少しずつ見えるにつれ、
 ますます首を傾げたくなるのは
 きっと私だけではないかもしれない。

 無差別乱射ではなく、計画的な犯行。
 前日の昼ごはんを一緒に食べた親友を
 狙ったものと聞いて驚いた。

 すでに
 この世の人ではなくなった犯人からは
 永久に事実を確認することは難しいけれど、
 それでもどうして・・だけが
 むなしく残る事件には間違いない。


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif





サンタさんへ

2007-12-15 19:26:11 | 子育て
よく行く量販店に 願い事をぶら下げられるツリーが
飾られていた

そこで見たかわいいメッセージカード

《ここのサンタさんへ
 つくえと いすと あかちゃんいもうと ください》

まあ
おもわず にっこり 写メールしました
http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif






散弾銃乱射事件に思うこと

2007-12-14 13:17:04 | 日記
 長崎県佐世保市で
 散弾銃の乱射による事件が起き
 《ここはアメリカ?》と耳を疑った。

 無差別襲撃事件の結末は
 犯人自殺とあっけないものだった。

 じゃあ一人で勝手に命だけ落とせばいいのに・・。

 亡くなられた人の家族はこれから、
 一生涙の枯れることのない泉を
 目の中に作るんだろうなあ~。
http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif




マライアの自宅 加湿器20台??

2007-12-13 21:02:35 | 日記
 インフルエンザが
 徐々に近づいてくる気配にドキドキだったので
 久しぶりの雨にホッとした。

 と、今日のラジオで
 《マライアキャリーの自宅には加湿器がなんと20台!》
 というびっくりする話題が流れてきた。

 以前、やはり声楽の人が
 夏の暑い中、エアコンによる乾燥からのどを守るために
 すごく苦労をしているという話を聞き驚いたことがあった。

 マライアの家はきっと豪邸だろうけれど、
 それでも20台には驚く。

 当然のことながら、テレビ、家具などはすべて防水。
 調度品は湿度にやられないように
 きちんと保管をされているとのことだった。

 4オクターブ半の美声を維持するためとはいえ、
 そこまでやらなくてはダメなのかと、
 凡人にしてはちょっぴり苦笑い。

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



パワーヨガに行ってきました!

2007-12-12 20:43:07 | 日記
 最近の運動不足を解消すべくパワーヨガに行ってきた。

 普段私が好きなのはリラックスヨガ。

 一日の終わりにアロマの香りを楽しみながらやるヨガは最高で、
 途中寝ちゃうこともよくある(笑)

 で、パワーヨガは以前にやったことがあったけど
 そのときは太陽礼拝をただただやるだけだったので
 あまり魅力を感じないでいた。

 今日の先生は美人さんで 
 その上ユーモアがあってとにかく魅力的!

 私が何かをやろうとするとき
 指導者が魅力的かどうかというのは けっこう大きな関心事。 

 ヨガはもともと
 インド発祥だったように記憶するけれど
 パワーヨガに関してはアメリカらしい。 
 《トレーニング大好きアメリカ人・・・》
 と聞いてなるほど納得!

 ポーズはとにかく大変の一言だったけれど、
 火曜日にレッスンが早く終わる日は
 がんばって通ってみようっと!


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif


この音符は フランスでは・・・・

2007-12-10 19:40:18 | レッスン
《この音何かわかる?》

 幼稚園生のTクンが答えたのは
 私が望んでた答えとはかけ離れていた。

 《?? なに? これヘ音記号なんですけど・・・・》

 と、Tクンは私の反応にひるむことなく、
 そのあと信じられない言葉を発した。 

 《先生。この音符。フランスではソなんだよ~》

 うそー??
 音符は万国共通だよ~ 
 という言葉を失って、私はただただお母様と苦笑い。


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif


教室便り 発表会直前号は9枚です!

2007-12-09 19:16:56 | レッスン
 発表会前の最後の教室だよりを作った。

 よく、新入会の生徒さんに
《すごく細かいところまで決めてるんですね》
 と笑われる。

 実は、発表会当日《先生・・》と言われたくないのがその理由だ。

 係の分担も、すごく指示が細かい。
 事前にいろいろ文章を考えるのも大変だけど
 当日呼び止められるドッキリ感を思えばなんてことはない。

 ってことで発表会直前号は9枚です!
 ちゃんと黒いファイルに綴じて
 しっかり目を通しておいてください。
 当日は私は不在です(笑)

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



演奏をMD録音からビデオ録画に変更です!!

2007-12-08 16:50:17 | レッスン
 発表会まで残りのレッスンも少なくなってきた。

 今までMD録音してチェックしていたけれど
 だんだん新鮮味がなくなってきたので、
 今日あたりからビデオ録画に切り替えた。

 適度な緊張感の中で演奏すると、
 今まで気づかなかったいろんなことが見えてくる。

 インフルエンザも猛威を振るっているけれど、
 うがい手洗いを励行して
 ピアノのお稽古も頑張ってまいりましょう!

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif